• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月22日

新型お召し電車E655系登場♪

新型お召し電車E655系登場♪ 久しぶりの鉄分補給ネタっす!(笑)

御料車(天皇が乗る車両)は、おそらく防弾・防爆等重装備かな?

>もえパパさんへ、もえちゃんに見せてね~♪(*^_^*)

>だ~パパさんへ、新幹線フォトギャラのお礼っす♪
(*^_^*)

>アーバンライナーさんへ、これは一度尾久車両基地へ見に行く価値がありそうっす♪

>たむらーれん@海老名さんへ、隠れてないで、出てきてください!(笑)

ところで、なんだかディープカシスに見えますが、、、(爆)

↓ブログ「新型お召し列車E655系 上野駅で公開♪」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/5672812/

↓フォトギャラ「松屋銀座「鉄道模型ショウ2007」レポ♪(その1~4)」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/car/105018/550210/photo.aspx
 日産 セレナ ハイウェイスター ディープカシス C25 セレナHS JR東日本

↓ブログ「第10回みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバルレポ(E655系なごみ編)」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/20536265/

↓ブログ「 「団体臨時列車(209系)で行く松戸車両センター特別公開への旅」レポvol.3(E655系)」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/24599894/

↓ブログ「復元された東京駅とお召列車」はこちら
 https://minkara.carview.co.jp/userid/215250/blog/27949070/




 ←こちらをポチッと!m(_ _)m


鉄道コム ←こちらもポチッと!m(_ _)m


にほんブログ村 鉄道ブログへ ←こっちもポチッと!(^^)/


ブログ一覧 | 鉄分補給 | 趣味
Posted at 2007/07/22 23:54:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

首都高ドライブ
R_35さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2007年7月23日 0:01
こりゃなんだ!?
すげぇ~。
(;^_^A アセアセ

新型車でっか。
知り合いの鉄ちゃんに聞いてみようかなぁ~?
(⌒ー⌒) ニヤリ
コメントへの返答
2007年7月23日 0:06
こんばんは~(^O^)/

JR東日本の新型ですね!

今までのお召し列車が老朽化したので、新規で作ったようです!

御料車(天皇が乗る車両)だけはずして、ハイグレードな企画旅行用としても使用されるようですよ(^_-)-☆
2007年7月23日 0:04
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ

これが新型お召し電車ですか~

なかなかかっこいいですねぇ。

撮影しにいきたいけどなかなか時間もお金も無くて・・・(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2007年7月23日 0:10
こんばんは(^O^)/

そういえば、近鉄でも天皇が乗る列車があるように聞いた覚えがありますが、本当でしょうか?

E655は、天皇が行くところであれば、日本全国どこでも走る可能性があるので、そちらでもお目にかかれる可能性も十分ありますよ
(^_-)-☆
2007年7月23日 0:37
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

昔は専用の車両があったらしいですよ。
ただ、専用列車ではなかったらしいですけどね。

今ではアーバンライナーがお召しに使われています。

お召しだと撮影しにくそうだから団体専用とかで名古屋まで来ないかなぁ~
コメントへの返答
2007年7月23日 7:46
おはっす(^^)/

E655は、交直両用なのはもちろんですが、電源装置も搭載しているため、ディーゼル機関車に引っ張ってもらって非電化区間にも入れるそうですよ!

なので、高山や鳥羽方面の入線も期待できるかも♪(^^)
2007年7月23日 1:01
はいはい!出てきました。(笑)
鉄分補給しないとね。(笑)

はい詳細はわかりませんが知っていました。^ ^
うむむ、確かにディープカシスに見えますね。

形は今風ですが、威厳がありますよね。
お召しもVVVF(ですよね?)の時代なんですねぇ~
130km/lでるのかな?^ ^
コメントへの返答
2007年7月23日 7:56
おはっす(^^)/

VVVFで130Kmの仕様のようですね!

台車は耐雪仕様なので、車体もおそらく、、、

先頭車正面に大きなフタがあるのが、とても気になります!

きっと菊の紋章と日章旗が隠されているに違いない、とふんでます!

なにしろ極秘情報だらけの電車なので、これからが楽しみっすね(^_^)v
2007年7月23日 6:25
すげー!!
以前から朝日コムのニュースでは知ってましたが、本物を拝んだんですよね?撮り鉄さん凄くいませんでしたか?さすがに乗り鉄はムリですけどね(^^;;
コメントへの返答
2007年7月23日 8:04
おはっす(^^)/

そんなことはないっす!
新幹線が通っていない常磐線や中央本線あたりへの出動の可能性が一番高いと思います!

もちろん、ハイグレードな企画列車も同様です!

E655に乗って、けひさんに会いに行きたいな~(^^)(笑)
2007年7月23日 8:52
どもども。

ついにクロ157の代替登場ですか。
いつまでも昭和の顔ではと思ってましたが。。。
今回は交直両用なんですね。
では客車も廃車になるのかな。。。
コメントへの返答
2007年7月23日 13:29
ども!こんちは~

菊の紋章が側面に入った御陵車は、10月にさいたま市にオープンする鉄道博物館に保存されるそうですよ!

オイラのHNの由来となったロイヤルエンジン(EF58 61)の動向が、とても気になります!
2007年7月23日 15:40
>なんだかディープカシスに見えますが

3本ゴールドライン入れましょう!笑
コメントへの返答
2007年7月24日 7:50
ついでに、菊の紋章も!

それじゃぁ、右翼のクルマと間違われちゃう!(笑)
2007年7月23日 17:23
初めて見ました。

凄い迫力 !(^^)!

装甲特急と呼ばせてもらいます
コメントへの返答
2007年7月24日 7:55
おはっす(^^)/

顔もさることながら、側面窓が真っ黒クロすけのスモークなので、余計に迫力を増してますよね!

まさに、装甲特急!(笑)
2007年7月23日 21:34
鉄分に釣られて思わず書き込みました(笑)

それにしても・・・かっこ良過ぎる!!一瞬マクラーレンF1かと思うような面構えに一目惚れです!

鉄道音痴なので訊きますが・・・北陸本線を走ることはあるのでしょうか??一度でいいから撮ってみたいものです。
コメントへの返答
2007年7月24日 8:03
おはっす(^^)/

天皇が、「今日は電車に乗りたい!」と言えば、今後はこれになると思います!(笑)

もちろん、北陸本線も走れますよ!(^_^)v

御陵車以外は、1列プラス2列の超ゆったり車両なので、ハイグレード企画列車にもぜひ乗ってみたいですね!(^_-)-☆
2007年7月24日 20:25
こんばんは!
初コメになります。
先程はありがとうございました。

自分も整備手帳やってみようと思いましたが失敗しました…
(^_^;)

ロイヤルエンジンさんの分かりやすい整備手帳は 改めて凄いなぁ~と思いました!
いつか お会いしたいです!
今後ともよろしくお願いします!

私の小5の二男が 鉄道大好きなので こちらも楽しみにしています!
(^O^)/
コメントへの返答
2007年7月25日 0:28
こんばんは(^O^)/

初コメありがとっす(^_-)-☆

諏訪には、あの方やこの方がいて心強いのでは?(笑)

いつか、みなさんに会いに行きたいと思います!

ところで、鉄分補給は、過去にたくさんのブログ、フォトギャラ、おすすめスポットをあげています!

タグで「鉄道」をキーワードにして検索してみてください!

次男坊さんに、よろしくです(^^)b

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation