• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月28日

ついに到着♪那智の滝(>_<)

ついに到着♪那智の滝(&gt;_&lt;) 世界遺産のひとつ、那智の滝についに到着しました♪

さすが日本三大名漠だけはあり、すごい迫力です!

滝壺からのひんやりとした風が、心地よいですよ♪(^_-)-☆

これで、日光華厳の滝、茨城袋田の滝と合わせて全て制覇です(^_^)v





日産 セレナ ハイウェイスター ディープカシス C25 セレナHS
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/08/28 15:37:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年8月28日 16:37
ど~も!
平日なのにかなり人が居ますね(>_<)
お土産はマイナスイオンを( ̄ー+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2007年8月29日 0:05
こんばんは(^^)/

おみやげ用にマイナスイオンをたっぷり吸い込みましたよ~(笑)

じつはこのあと、階段をさらに約500段登り、熊野那智大社、青岸渡寺、三重の塔を訪れましたが、ここから見る那智の滝がまた格別でした♪

特に、青岸渡寺の屋根の高さは、那智の滝のてっぺんの高さと揃えて建ててある話を聞いて、その見事な情景にため息がでました!(^^)
2007年8月28日 17:29
(ノ゜0゜)ノォォォオオオーッ!
和歌山県へようこそ~♪

42号で白浜向いて走る海岸線がめっちゃキレイですよ~

あと168号で十津川(奈良県)も硫黄泉があって、私のお気に入りの場所です!
十津川温泉(滝之湯)公衆浴場ですが、源泉掛け流しですよ~

では楽しい旅行の続きを(^^)v

空気が澄んでいるので、月食観察できるといいね。
コメントへの返答
2007年8月29日 0:11
こんばんは(^^)/

自分のクルマでムツミ号さんの地元である和歌山まで来たことに、自分自身が感激してます!(^^)

今回は、勝浦から折り返しますが、和歌山は素敵なところがまだまだたくさんあるようなので、また来たいです!(^_^)v

そのときには、ぜひお会いしたいですね(^_-)-☆

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation