• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルエンジンのブログ一覧

2016年12月16日 イイね!

伊豆箱根鉄道フォトさんぽ 2016 晩秋(トワイライトタイムの宝探し)





1010_01
今回はいずっぱここと伊豆箱根鉄道です!

まずは、小田原と大雄山を結ぶ大雄山線!

今回のメインターゲットはこの旧塗装が復活した電車!

まだ塗り直したばかりなので車体が美しいし、

なによりステンレス車体と比べて風景に馴染むので撮影のしがいがあります!






















1020_01
こちらは交換設備のある五百羅漢駅!

しばらくすると、ターゲットの大雄山線開業90周年記念号が登場!

青々したキャベツ畑の模様と絡めてパシャり!


















今度は同じ五百羅漢駅を違う角度から!

折しもちょうど小田急線が目の前を通過し、

3つの列車を一つの構図の中に収めることに成功!


















1030
次は、小田原厚木道路との交差部分!

遠くの山並みや雲も絡めて雄大な風景にしてみました!

そして、大ワープして今度は三島と修善寺を結ぶ駿豆線へ!




















1040_01
まずは有名撮影地で富士山を絡めて1枚!

駿豆線には初めて撮影にやってきましたが、

これほど富士山と列車がきれいに収まる撮影地を未だ経験したことがなく痛く感動!





















1050_02
陽が沈んできたので、

窓抜きを1枚!




















1060_02
そして、最後は陽が暮れてしまったけど、

このまま帰るのはもったいないなと粘っていて発見した水たまりの水鏡!

自分でもまさかこんな雰囲気たっぷりの写真が撮れることになるとは思っていなかったので、

驚くとともに感動で胸がいっぱいになっちゃいました!

陽が沈んでからがお宝がいっぱい!

まさに宝探しですね〜!





Posted at 2016/12/16 22:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄分補給 | 趣味

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
45678 9 10
1112 1314 15 16 17
1819202122 2324
2526 27 28 293031

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation