• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロイヤルエンジンの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2007年12月15日

ルームランプFLUX FLAT36連白色LED化(最終回)for皆さんの肥やし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その2からの続きです!

この位置なら、問題なく収まります!

元々商品についていた3Mの両面テープ(黄丸部分)を使って、本体に固定!
2
横から見て、フラットな状態になっていればOKです!
3
初回の1個目は、この状態で一旦天井に取り付けてみました!

すると、新たな問題が発生!

このままケースカバーをすると、FLUX FLAT LEDの赤コードが丸見えとなってしまうことがわかりました!
4
再度内張りはがしを使って、本体をはずします!

ちなみに、この写真のときは3Mの両面テープは貼り付けていなかったので、LEDがぽろりと落っこちてきました!
5
赤コードが極力目立たないように、通常の位置よりもさらに奥に押し込みました!

ただし、これは本来正しい取り付け方ではないので、おすすめできません!

赤コードを、黒マジックで塗りつぶす方がよいと思います!
6
というわけで、たかだかルームランプの交換と思い、気軽に始めた交換作業でしたが、意外なところで難航しました!

しかし、その苦労のかいもあり、できばえは上々♪
ドアロックを解除するたび、車内が綺麗に光るので、とても満足しています!(^^)b

セレナに乗るのがまた楽しくなりましたよ!(^_-)-☆
7
あっ!

肥やしをもうひとつ!

さきほどの解説は車両前方に向かって左側のルームランプでしたが、

同様に右側を交換し、天井に取り付けようとしたところ、
なんかフィットしない!( ̄□ ̄;)!!

特に、左側が浮いているのがわかります!
8
で、3列目と見比べて原因がわかりました!

左右が逆だったんです!(^^;)

こんなことでも、みなさんの肥やしになればと思い追加で載せてみました!

少しでも役に立った方は、コメントをいただけると嬉しいです!

ではでは(^_-)-☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

これも人生初のトラブル

難易度:

ヘッドレスUSBポート 取り付け

難易度:

エアコンガス点検

難易度:

右スライドドアモーター交換

難易度:

セル交換

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「中井精也のてつたび「弘南鉄道弘南線大鰐線」に投稿してみました! 〜北国の風景〜 http://cvw.jp/b/215250/40970586/
何シテル?   01/11 20:01
・相模線沿線写真コンテスト入賞(2018年) ・駅すぱあと乗りものフォトコンテスト入賞(2017年) ・智頭急行カレンダー2018採用(2017年) ・江...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2015年1月12日(月)契約! 2015年2月21日(土)ついに納車! これから新型エ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006年7月26日(金)11:00に納車、そして2014年8月24日(日)16:00に ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
8年間大事に乗ってきました。 先日6社の車買取店に見積もってもらいましたが、いづれの査定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation