• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaioumaruの"ジーノたん" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2014年10月16日

初車検と小細工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんばんは^_^
kaioumaruです!

今回は弄ったわけではないですが、、タイトル通り初車検を受けました^ - ^

初車検は車屋の対応が悪くイライラしながらの車検でしたが、特に異常も無く無事に終わりました(笑)
2
車検見積もりの際にマフラーを外せと言われたので私が仕事をしてる間に、親父が外してくれました。

マフラーを外したらサビサビで見た目が悪かったので会社に持ち込み、軽く錆を落として耐熱スプレーで塗装しました^ - ^

出口はピカールで磨き満足満足!
3
暇だったのでガムボトルをカーボンフィルムで貼り貼り(⌒▽⌒)

自己満足だけどいい感じ!
4
最後は私のプライベート用の工具箱\(//∇//)\

会社ではKTCなどを使用してますが自家用は主にアストロやホームセンターがメインです(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

儀式

難易度:

サービスキャンペーン

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

車検&ポジションランプ交換

難易度: ★★

お受験料

難易度:

あ!っという間に3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月16日 21:46
いいお父様でいらっしゃる・・・・
なんでもできるいいお父様・・
絵が上手です・・・
前輪タイヤがあればもっと良かった気がします。
コメントへの返答
2014年10月16日 21:53
コメントありがとうございます。
親父は色々やってもらえるんで日頃から感謝してます^_^

絵は私が描いた単なる落書きなんで、、(笑)

プロフィール

kaioumaruです。よろしくお願いします^_^ 基本的に改造車なら車種問わず好きです( ̄^ ̄)ゞ 一年ほど放置してましたが復活しました(笑) 今はNA8と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キノコクリーナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 08:52:01
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 20:03:04
ACパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 09:30:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ピカチュウ号 (マツダ ユーノスロードスター)
NA8(JⅡ)に乗ってます。 周りの人に恵まれ念願のロードスターです(*´-`) -変 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノたん (ダイハツ ミラジーノ)
初めての車です! 2014年2月に、フルノーマル.5.5万キロ.MTを非常に安く購入し ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
スパタクですf^_^; 16歳の時にフルノーマル購入からコツコツやりました← 前後ノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation