• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月18日

マスタングに試乗してきました

マスタングに試乗してきました 本日クーガで赤城から榛名付近を走ってきましたが、この所の雨もあり、ボティの他、下周りも汚れたので、急遽Dラーさんへ洗車の依頼。取りあえず、空きがあったので、帰りの道すがら、関越道を降りてそのまま持ち込みで洗車しました。
併せて、表示プログラムのアップデートもお願いしましたが、本日は他の作業で埋まっていて、空きが無いとのことなので、夏タイヤ交換(なんと、連休にスキーに行くので連休明けの5月10日に予約済み)時に併せてアップデートすることにしました。

洗車も終わり、帰宅しようとしていた所、目の前にマスタングの試乗車が置いてあったので、試乗の予約もお願いしたところ、ちょうど今、試乗に空きがあるので、乗って行きませんかと言われました。先週は順番待ち1時間以上だったそうです。
本日は特にこの後、予定も入っていないので、乗せて頂くことにしました。
当然、そのつもりが無かったので、事前の下調べは全く無しとなりました。

1)フォードのニューフェイスデザインがうまくマッチして取り込めたデザインと思います




近頃乗っている車に比べるとノーズが長く、明らかに運転しづらそう。シートへの乗り込みは、着座位置が低いのにも関わらず、狭く、はっきり言ってクーガと比べて相当悪い。
シートはそれなりにホールドしてはくれますが、もう少しタイト感があっても良いかなと言う感じ。ここは、アメ車的なところかな。エクスプローラーと同じような柔らかさ。
でも、ポジションを合わせ、座るとそれ程違和感は無くなりました。ハンドルを握った感じは、それ程太くなく、自分の好みです。

2)やはり、ちゃんとボンネットがあるデザインの車が好きです 因みに後ろに見えるのはMy KUGA




視界はこの手の車の車なので、当然全狭くなります。運転しづらいかなと思いましたが、いざ運転をしてみると、何とか問題なく見えるかなという範疇でした。ただ、サイドミラーは小さめで、SUV系の大き目な形状に慣れていると見づらく、視界が狭いのが嫌な所でした。

3)後姿も美しい




で、運転して見ての感想。先ずはノーマルモードから始めましたが、一言でいうと、きわめて普通の感覚で運転できる車です。運転しやすいとまでは言わないけど、運転しづらいという事は全くない。アクセルの感覚も、ステアリングの感覚にもすぐ慣れます。フォードらしいというのか、良くできていて、ニュートラル。扱いづらさはありません。

4)後部デザインは綺麗ですが、そのため後部座席は狭くなっています




本日はかなり渋滞していて、ノロノロ運転せざるを得ない部分がかなりありましたが、そんな状態でもギクシャクすることはありませんでした。
次にスポーツモードに切り替えました。その変化はかなり大きいです。停止状態からの加速、アクセルレスポンスがかなり鋭くなりました。当然踏み込める場面は殆どありませんでしたが、それでも同乗していた担当営業さんから”スピード出しますね”と言われてしまいました。抑えに抑えていて、自分ではスピード出したつもりは無いのですが、スポーツモードだとアクセルに加速がついてくる感じで、空いた道で、運転して見たくなりました。
ブレーキの効きも自然で、安心感がありました。

5)単純にカッコイイ!!と思える車です その上、運転しても楽しい!!




そしてトラックモード。公道で、普通の人が扱うには強力過ぎるということで、担当営業さんに使用を禁止されましたので、どうなのかわかりませんが、踏み込むと簡単にホイールスピンを起こすとのことなので、混んだ公道での試乗で、私には扱えそうもありません。

久し振りの左ハンドルでしたが、エクスプローラーを運転していたためか、車体感覚はすぐ掴めました。ボディの大きさも、運転していて、大きいとは感じませんでした(車が運転しやすいということでしょうね)。
自転車の脇をすり抜ける際は、はっきり言って左ハンドルのこのマスタングの方が、今乗っているクーガより遥かに怖さがありませんでした。
このアニバーサリーモデルの後の輸入から全て右ハンドルになるそうですが、左も選べたらと思います。
しかし、フォードは運転していて楽しいモデルを相変わらず作ってくれます。アニバーサリーモデルはほぼ完売状態らしいようですが、通常モデルも売れれば良いなと思ってしまいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/18 18:44:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAV?!
闇狩さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

4/30(水)今朝の一曲🎶マルー ...
P・BLUEさん

こんばんは。
138タワー観光さん

蓮ダム🦫
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年4月20日 0:50
こんばんわ。

私も金曜に試乗してきました!

6000までぶん回したら、営業さんは爆笑してました!!

とにかくカッコいいの一言ですね。
コメントへの返答
2015年4月20日 7:26
おはようございます。
素直にカッコいいと言える車ですね。

道が混んでいて、あまりアクセルを踏み込めなかったのが残念でした。

プロフィール

「開けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2154124/47445030/
何シテル?   01/01 11:35
moro2014です。よろしくお願いします。 今までは、フォードクーガと、林道での遊び道具として、近場の買い物の足として、スズキジムニーに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

あれ?早くない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:31:49
XBEE 駐車場脇の木の枝カットとワイヤレスイヤホンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 23:49:28
XBEEで藤原湖周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 01:27:13

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
小型で楽しい車を探していたところ、新たに発売されたクロスビーを見て気に入り、乗ったら楽し ...
フォード クーガ フォード クーガ
KUGA1.6Lから乗り換えました。 前車がすごく気に入っていたこともあり、顔も好きな ...
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
フォード車とのお付き合いはこの車からはじまりました。 トヨタカローラとどちらにしようか悩 ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
勤務地が千葉から東京に変わったこともあり、小回りの効く小型の車を探していた時、 この車の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation