• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月17日

DAPとかスマホとかプラズマクラスター空気清浄器の接続とその配線

本日は天気が良かったですが、相変わらず自宅に閉じ篭もったままで暇を持て余していたので、Bluetooth接続で使用することにしたDAPの置き場所へ電源コネクターを設置したり、それに伴ってスマホの電源を取るコネクターの場所を変更をしたり、エクスプローラーに乗っていた時に使っていたプラズマクラスター空気清浄機を再び取り付けたりなどの作業をしていました。





平型のUSBケーブルを使用してDAPを接続することにしました。





柔らかいので走行時の振動によるDAPのUSB Cタイプコネクタへの負荷が最小となります。





元々一番下のUSBコネクタはスマホの電源用ケーブルを接続していましたが、これをDAP電源用の平型ケーブルに交換しました。





スマホ用の電源は、ドライバーズシートと助手席シートの間のカーペットの下に設置してある3口シガーソケットコネクターから取ることにしたので、プラグ型2口USB電源をアマゾンで購入しました。普段なら近くのイエローハットで購入するのですが、今はこんなものもアマゾン利用です。置き配指定が出来るので、全く人と接触しないで購入できるのが、こんな状況での利点です。





スマホは車中泊時に倒した助手席でも使用するので、ケーブルは長さにかなり余裕があるものを使用しています。
とはいっても、いつになったら車中泊が出来るような状況になることやら。時間つぶしとはいえ、考えていると、やっていることがアホらしくも思えてきます・・・・。





走行中、スマホはフロントコンソールのポケットへ置いています。





そして本日の大物、といっても、過去にフォードエクスプローラーで使っていたものの再使用なのですが・・・・車載用プラズマクラスター空気清浄機です。
プラズマクラスターにはコロナウイルスの不活化効果があるという事なのですが、密閉した部屋で数十分間使用してのことで、外気導入の車内でしかも家庭用に対してプラズマ発生量がずっと少ない車載用ではこの効果は望めないようですが、ホコリの吸着や消臭には効果があるようなので、眠っていたものを再使用することにしました。





フロントシートとリアシートの間に設置しました。





電源は、スマホ用電源と同じ3口シガーソケットコネクターから取ることにしました。

運転中にDAPで音楽を聴く準備や、快適に車中泊をする準備がどんどん整ってきていますが、実際にドライブできるのは相当先のことになりそうな状況ですね。
友人と窓を閉めてエアコンを効かせて乗れば、外気導入したところで3密状態の再現だし、真夏に窓を開けて乗るのは渋滞にでも出くわせば最悪・・・・。車中泊も、トイレや食事でSAやPAを使えばウイルス拡散の可能性が否定できないので、緊急事態宣言が解除されても当分自粛ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/17 22:29:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「開けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2154124/47445030/
何シテル?   01/01 11:35
moro2014です。よろしくお願いします。 今までは、フォードクーガと、林道での遊び道具として、近場の買い物の足として、スズキジムニーに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あれ?早くない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:31:49
XBEE 駐車場脇の木の枝カットとワイヤレスイヤホンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 23:49:28
XBEEで藤原湖周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 01:27:13

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
小型で楽しい車を探していたところ、新たに発売されたクロスビーを見て気に入り、乗ったら楽し ...
フォード クーガ フォード クーガ
KUGA1.6Lから乗り換えました。 前車がすごく気に入っていたこともあり、顔も好きな ...
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
フォード車とのお付き合いはこの車からはじまりました。 トヨタカローラとどちらにしようか悩 ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
勤務地が千葉から東京に変わったこともあり、小回りの効く小型の車を探していた時、 この車の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation