• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月24日

アクションカムモニター

今使用しているアクションカムはパナソニックのもので、カメラ本体と、操作部に分かれていて、これがケーブルでつながった形状をしています。
今は、ダッシュボードにカメラをスタンドで固定し、操作部は助手席正面の棚に置いています。
しかしながら、操作部のモニターが小さく、老眼の自分にはとても見難いのが難点でした。
フォードKUGAに乗っていた時は、SA等で、撮影したファイルの確認をする場合、ノートPCを使用して大きな画面にして見ていました。

STAY HOMEで、先日部屋の片づけをしていた時、昔使っていた7インチタブレットが出てきたので、これをモニターに出来ないか、検討しました。
Wi-fiは、SIMカード無しでも機能するので、これにパナソニックのアクションカムコントロールアプリをダウンロードして、使ってみることにしました。
Androidのバージョンが4.2なので使用可能かどうか気になりましたが、幸いにも問題無く動作しました。





以前使用していたスマホホルダーを再使用することに。





ホルダーを90度回転させて使用します。





Androidタブレットを横にして固定。





XBEE助手席手前部の棚に押し込んで使用することに決定。





アクションカムとタブレットをwi-fiで接続すると大きなモニター画面が現れました。
右隣に置いたアクションカムの操作部モニターと比較して、画面がかなり大きいのが判ります。
これで画面確認がすごく楽になりました。アクションカムの操作もタブレットで出来るのでこれも便利。





タブレットへの電源供給はUSBスティックメモリを抜いたコネクタから行えばOK。





殆どの操作がタブレットから出来るので便利です。



これで、出掛けた時にアクションカムを使用して、撮影済の走行動画をSAの駐車場等で容易に確認できます。
東京もいよいよ宣言解除で動き出しそうな状況ですが、実際に県境越えドライブが可能になるには後どのくらい掛かるのかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/24 15:40:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

ラペスカ
amggtsさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「開けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2154124/47445030/
何シテル?   01/01 11:35
moro2014です。よろしくお願いします。 今までは、フォードクーガと、林道での遊び道具として、近場の買い物の足として、スズキジムニーに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あれ?早くない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:31:49
XBEE 駐車場脇の木の枝カットとワイヤレスイヤホンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 23:49:28
XBEEで藤原湖周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 01:27:13

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
小型で楽しい車を探していたところ、新たに発売されたクロスビーを見て気に入り、乗ったら楽し ...
フォード クーガ フォード クーガ
KUGA1.6Lから乗り換えました。 前車がすごく気に入っていたこともあり、顔も好きな ...
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
フォード車とのお付き合いはこの車からはじまりました。 トヨタカローラとどちらにしようか悩 ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
勤務地が千葉から東京に変わったこともあり、小回りの効く小型の車を探していた時、 この車の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation