• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

免許更新-やっとゴールドに復帰しました!!

今年の元旦以来、約9か月振りのアップになります。
みんカラへのブログアップは、今までノートPCに24インチモニターとデスクトップPCのキーボードを接続して、行っていました。
しかし、前回のアップ直後モニターが故障し、ほぼ同時にノートPCも故障したため、長く、更新せずにいました。

ノートPCの前に使っていたデスクトップPCは10年程前に購入したもので、久し振りに使ってみると、OSやアプリの起動に時間がものすごく掛るだけでなく、フルHD動画のスムーズな再生はままならずで、使用に耐えられないので(HDDをSSDに変更してOSやアプリの起動は早くなったものの、アプリの動作は遅いままで.やはり使い物にならず)、デスクトップPCを初めてアマゾンで買いました。

これで直ぐにみんカラへのアップを始めれば良かったのですが、色々調べているうちに、久し振りにPC製作(要するにパーツを集めての組み立て)をしたくなり、始めたら面白くなって立て続けに3台も作ってしまい、気づいたらブログが放置状態になってしましました。
一旦離れると、面倒になり、スマホで他の人のブログのチェックをする程度の状態が長らく続いていました。

コロナ過ということもあり、遊びに出かけることもなく家に籠ってパソコン組み立てや、これまた10年以上振りのDTM音楽制作などを続けていたので、ブログに書く車関係のネタもなく、見るだけみんカラになっていましたが、この度ようやくゴールド免許に復帰出というネタが出来たので、久々の投稿です。

2014年の夏、まだKIGA1.6に乗っていた頃、常磐道でスピード違反と通行区分違反で30年以上続いていたコールド免許が初めてブルーになっていました。
免許更新のタイミングが悪く、5年以上の違反なしでのゴールド復帰が、実際にはブルー2回の更新を挟んで7年目でようやくゴールドに復帰できました。
ゴールド免許の有効期間が残り1年であったため、次のブルーの期間3年では合わせて5年に足らずで、もう一度ブルー3年の期間を経てのようやくのゴールド免許復帰となりました。




ワクチン接種済みとはいえ、ブレークスルー感染もあるので府中試験場まで出かけるのが嫌でしたが、今回は指定警察署での更新が可能だったので、歩いて行ける石神井警察の免許更新事務所で手続きを行いました。
それなりに混んではいましたが、試験場よりはるかに空いているので多少は良かったです。
せっかくのゴールド復帰なので、安全運転を心掛けて再びブルーにならないようにしたいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/02 11:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2021年10月3日 23:32
こんばんは。
私も、本日、更新に行ってきました。
ゴールド時代、KUGAに乗り始めて間もない2013 年でしたが、一時停止ラインを過ぎて停止したとの事で検挙され、そこから5年間のブルー時代を経て、ようやくきれいなゴールドの身に復帰できました。長かったです…
コメントへの返答
2021年10月4日 7:08
お互い、これからは気を付けて安全運転に心掛けましょう。
任意保険の支払額も、ゴールドと、ブルーではずいぶん違うので、実益面でも随分差がありますからね。
2021年10月8日 22:40
返り咲きおめでとうございます。

私のほうはいまだ継続中です。すでにいつ違反したのが最後なのか全く覚えてないくらい昔の話です。おそらく今のゴールドが4回目くらいだと思います。結婚してからは1度も違反してないのは確実です。違反金キツイっすもんね。待ったなしですし、、、

今は免許更新で丸一日休みもらっても午前中の前半で終わるのでうれしい限りです。ただ視力検査に毎回ひっかかるのが不安で眼鏡作って持って行ったりするのですが、今のところ裸眼で通る50代です(^^;次回は無理かもしれません。
コメントへの返答
2021年10月8日 23:06
ありがとうございます。
ようやくのゴールド復帰です。
違反金もさることながら、任意保険の支払い額の違いも大きいです。
昨日定期点検も兼ねて保険の更新手続きをディーラーでしてきましたが、年間支払い額の差が10000円程度あるので、次回の更新までの期間を考えるとものすごく大きいです。
なので、以降再びブルーにならないように気を付けます。

プロフィール

「開けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/2154124/47445030/
何シテル?   01/01 11:35
moro2014です。よろしくお願いします。 今までは、フォードクーガと、林道での遊び道具として、近場の買い物の足として、スズキジムニーに乗っていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あれ?早くない? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:31:49
XBEE 駐車場脇の木の枝カットとワイヤレスイヤホンの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 23:49:28
XBEEで藤原湖周遊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/19 01:27:13

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
小型で楽しい車を探していたところ、新たに発売されたクロスビーを見て気に入り、乗ったら楽し ...
フォード クーガ フォード クーガ
KUGA1.6Lから乗り換えました。 前車がすごく気に入っていたこともあり、顔も好きな ...
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
フォード車とのお付き合いはこの車からはじまりました。 トヨタカローラとどちらにしようか悩 ...
フォード フェスティバミニワゴン フォード フェスティバミニワゴン
勤務地が千葉から東京に変わったこともあり、小回りの効く小型の車を探していた時、 この車の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation