• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三田のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

28年4月、古い軽自動車の増税です。

28年4月、古い軽自動車の増税です。 税金というのもよくわかりません。

 徴収する側は、勝手に決めて知らせることはほとんどしないですよね。

 ちなみに、今回はセルボモードを手放すこしにしました、といっても廃車前提ですでにパーツははずしてありました。

 残っていたのは、助手席のレカロと、間違えて組み込んだ、keiのショック、取り外し交換して、ディーラーの人にお願いしました。

 ディーラーといっても、ディーラーの人にお願いして、業者がとりにくるだけです。


 さて、肝心の軽の自動車税ですが、古い軽は年額7,200円でした。(平成27年4月1日以後に登録した軽は10,800円です。)

 極め付きは、平成28年4月から、最初の新規検査から13年を経過した軽自動車 は、 12,900円。

 5,700円の増税です。


 地球環境保護といいつつ、物を大事に大切に長く使おうとすると、色々な税金がUPしたり、新しい製品購入に特典がついたりと、すべては企業のためのいろんな援助施策が出てきますよね。
Posted at 2016/03/26 21:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月02日 イイね!

ブリザックVRX 流石なタイヤです。

ブリザックVRX 流石なタイヤです。
 ブリザックVRX レビュー

 車も腰高に変わって、足回り等は変えたものの、その感覚はマイルドそのものでしたが、VRXに変えたら俄然かわりました。

 外国製の格安夏タイヤより、スタッドレスのほうが良い。
 
Posted at 2015/12/02 21:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月02日 イイね!

まるで、ラリータイヤです。店頭のブリザックSI-12

 スタッドレスの組み換えをしている間、店内をウロウロと・・・・。

 で見つけたのがこれ。





 まるでラリータイヤですね。

 北海道限定、アイスバーン専用のタイヤだそうです。


 BLIZZAK SI-12 という型番です。

 近未来的なタイヤパターンです。

 砂地や月面を走行するような車を連想してしまいます。
Posted at 2015/11/02 21:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月31日 イイね!

雨漏りするサンバイザーでは、楽しいドライブに水をさす。

雨漏りするサンバイザーでは、楽しいドライブに水をさす。 買ってすぐに、どうもドアの車内が濡れる。

 よくみたら、バイザーの取付両面テープが硬化で剥がれていた。

 応急も虚しく、全貼替えしました。

  サンバイザー取付補修。雨漏り解消 

 見た目は変わりませんが、車中泊にも特に大事です。
Posted at 2015/10/31 11:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2015年10月30日 イイね!

車中泊用、大判ブランケット。ようやく見つけました。

車中泊用、大判ブランケット。ようやく見つけました。 なかなか、大判のブランケットが見つかりませんでした。
 いわいる、ひざ掛けのでっかいもの。
 外でも使えそうなものです。

 「屋内用の羽毛にしようか・・・・」
 「キャンプ用のシュラフにしようか・・・・」
 「シュラフの内掛け・・・・・。」

 と色々考えたり、アウトドアショップやホームセンター、ショッピングセンターに行った時にちらほらみていましたが、なかなかこれはという物がありません。

 人形型シュラフも有なんでしょうが、シートの上で潜り込むのは大変そうです。
 封筒型シュラフも何枚か持っていますが、狭い車内では大きすぎたり、たたんで収納するのも大変。
 また、周囲のファスナーも邪魔になるんです。モコモコ厚さがあるのもいただけません。

 いつも、使っていたのは、大判のバスタオルや、薄手の毛布でした。

 二ヶ月ほど前でしょうか・・・・、L.L.Bean に入ってウロウロよさげな物はないか物色していたら、少ないシュラフ売り場の棚に赤札であったんだす。

確か、4,000円程度だったと思います。

 大きさは、183 x 147cmと布程度、表は厚手のナイロン生地、内側はフリース生地です。

 収納のゴムと袋がついています。
 片面厚手のナイロン生地なので防水とはならないですが、敷物にもなります。

 初め一つ買ったのですが、お店を出たあとちょっと考えた末、二つ目を買いに戻りました。








 使ってみた感想は、
 冷気を通さずず、暖かいです。二人で横に一枚掛け、寒い時は一人で一枚。
 表がナイロンのためゴミもあまりつきません。

 収納もシュラフなんかと違い、圧縮して入れることもなく、たたんでクルクルと丸めて、バンドをかければ、袋にすんなりはいります。
 
 冬の東北の車中泊も、これでなんとかしのげそうです。
Posted at 2015/10/30 07:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「GEOレンタルCD終了 http://cvw.jp/b/215416/48615025/
何シテル?   08/23 10:50
 四捨五入すれば70歳「古希(こき)」になります。 (こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじるにしても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation