• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三田の愛車 [スズキ セルボ・モード]

整備手帳

作業日:2008年11月10日

プチ、デッドニング2(セルボモード)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 夜7時過ぎぐらいから、即効2時間半、昨日のプチデッドニングの効果が今一だった為モンモンとしてました。
 悔しいというかうーーーーん!?

 こりゃセオリーどおり、何かが、そうバッフルボードがないからです。
2
ただ単にブリキの台に取り付けてあり、隙間は隙間スポンジ貼りでした。
3
仕事帰りにホームセンターに立寄り、構造用合板の切れ端50円と、ステンレスネジを200円を購入。
 今度の休みでもと思ってましたが・・・・うずうずと・・・懐中電灯での作業開始、まず左側だけでもと思い取り掛かりました。

 木っ端に形どりします。
4
先に必要な穴をあけて、スピーカー部をくりぬき、形に切り出します。
5
一応多少やすりがけし仮付け、けっこう曲がったりしてますが取付け穴とスピーカーさえ入れば良し。

 スピーカーとボードの間は、オトナシートのような隙間テープを張ってから取り付け。
6
ドアに取り付け、下がパネルに接触しそうだったためカット、5角形のように。
 夜なので、バキバキとパネルの音が響くので切ってしまいました。

左が終わりえいや右も。

 あとは締め付けて、結線確認。音はでてます。

 完了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

またまたメーターパネル作成

難易度:

倉庫に眠ってた

難易度:

いろいろ移動

難易度:

しばらくこの仕様で

難易度:

朝見ると...

難易度:

DPX-700

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Keiのジャダー、マウント交換で収まりました。 http://cvw.jp/b/215416/48068957/
何シテル?   11/05 12:03
 (四捨五入すれば還暦になります。)→もう60代になりました。(こんな年代のカーライフってどんなものでしょう? )→まだそれなりに頑張ってます。  車をいじる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト HID キセノン バルブ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:07:10
出雲大社! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 06:13:30
排ガスの汚れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 12:14:18

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B15 サニー VZ-R 1600CC NEOVVL SR16VE 全長×全幅×全高/4 ...
スズキ Kei スズキ Kei
オイル量 2.7L・2.9L(フィルター交換時) 10型、しばらくは、状態確認です。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
 入れ替えです。ジューク(JUKE)にしました。  新車販売ディーラーから表示価格での購 ...
日産 ノート 日産 ノート
2024.07.20日産JUKEに入替です。  2024年6月、エアコン停止のため、潮時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation