• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月10日

ホットイナズマ

ホットイナズマ 先日の点検で長年愛用(笑)のホットイナズマを外して貰いました。
10年以上使った感想は、着けても外しても、全く違いがわからない、でした(笑)

あと、最近こまめに乗るようになったら不調だった速度計が正常に動くようになってしまいました。
やはり乗らな過ぎるのも車には良くないですね。

ホットイナズマが付いていたところは、そのうちアルミテープでも貼りますか(笑)
ブログ一覧
Posted at 2021/04/10 15:07:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

甲府詣で
ツゥさん

2週連続、ステッカー狩りドライブ
V-テッ君♂さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

携帯端末の進化論
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年4月10日 22:16
アーシングは外さないんだ?(笑)

オーディオ用のキャパシタは茶筒ぐらいのを付けてますが、あんな小さな稲妻じゃ効く訳がないですよね。
コメントへの返答
2021年4月11日 8:45
ホットイナズマ、壊れて出先で不動になったとか、発火の恐れ有りとか、結構怖い記事を読んだので、ここらが外し時かな、と。
アースは外すつもりないです。
もし外すとしたらリアストラットバーですかね。

プロフィール

「@wide   飛龍、座乗の山口多聞提督も含め人気艦ですよね!
僕も1/700のウォーターラインシリーズをかなり作りましたがそれはもう昔々の話で(笑)このキットは初めから艦底付きなのですか?(ソコカラカヨ(笑))可倒式のマストもエッチングパーツのように見えますし艦載機も凄い!」
何シテル?   03/05 10:53
 2005年10月1日に納車になってから、ヤレとり、モディファイを少しずつ進めております。 パソコンには弱いですが、最近はスマホを使ってやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアウインドウ・ガタ修理(NEW シェルター方式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 19:28:39

愛車一覧

マツダ ランティス プリ号 (マツダ ランティス)
H6年式 ランティスクーペ1800typeG AT 地味ですが、色々弄っています。 最 ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
R元年式 ビビDX                                  乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation