• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZERO_の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2014年7月22日

ヘッドライトの配線補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最近、左側のライトの点灯がイマイチなので配線を見てみると平端子が抜けかかっていた( ̄~ ̄;)
それに加えて、平端子の先の配線は被膜を剥いて半田付けしてテープが巻いてあっただけΣ( ̄□ ̄;)

前のオーナーさん、勘弁してよ……

まず、使えそうにない部分をカット
そして補修用カプラー(H4の配線付)をギボシ端子で接続。

最後に点灯確認して終了~

とりあえず、様子見てダメな場合はヘッドライトの配線丸ごと交換かな(-_-;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FD3Sレストア

難易度:

リアガーニッシュ(ハイマウント)前期型へ交換

難易度:

ハロゲン交換

難易度:

ライトカバー持病の補修

難易度:

リアサイドマーカーを純正色(赤)へ

難易度:

フロントコンビネーションランプのハーネス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰り道、また煽られた( ̄~ ̄;)そして呆れた……」
何シテル?   06/21 21:43
同い年のFCに乗っていましたが寿命で乗り換えました。 現在は2号機に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2013年の5月末に納車。 私と同い年ですが、FCの方が半年程年下になります。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation