• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

ぱんくした~(T_T)

ぱんくした~(T_T) 帰宅しようと会社の駐車場へ向かったら、あれっ(・_・)?
ライフの右後ろのタイヤにエアーが入って無い・・・。

この間、エアーチェックしたばかりだから、
もしかしてパンク??

仕方ないのでテンパーに履き換えしようと・・・

( ̄□ ̄;;!!

ホイールナット、HEXのヤツだから外せないじゃん・・・、しかも工具は実家。

仕方なく実家まで、そ~っと、そ~っと運転して・・・。


一応、修理して走行は可能に

でも、気が付いたのが遅かったのか、実家まで走行してしまったのがマズかったのかサイドウォールにも結構ダメージを受けてしまいました(涙)

でも、当分はこのまま。多分大丈夫だよね(滝汗)
危なくてもボーナスでるまでは・・・。


※そういえば、ライフでパンクは2回目、もしかして拾い食いのクセがあるのかなぁ(苦笑)
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/05/12 22:40:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年5月12日 22:47
見事にささってますね。
パンク修理不可ですか?
コメントへの返答
2009年5月12日 23:33
パンク修理は完了しました。

外からの差込みタイプだけど、
以前オートバックスでも同様にやってもらって問題なかったので今回は自分でやってみました。

パンクよりもサイドウォールがイタイ・・・。
2009年5月12日 22:51
コレまで自分が見た中でも、そのネジは最長記録かもです・・・

サイドウォールの文字が消えても、街乗りだけなら大丈夫では?街乗りだけなら・・・謎
コメントへの返答
2009年5月12日 23:35
65mmはびっくりしました。
最初、タッピングだって思って
ラジペンで引抜いたら、ズボズボズボ~って(笑)

普通に乗るだけなら大丈夫っぽいです。普通になら・・・。
2009年5月12日 23:22
パンクして走ったらタイヤ駄目になりますよ!

早く変えるしかないですね!

精神的ショックは!
釘ならまだまし、ねこよりは…!
コメントへの返答
2009年5月12日 23:39
やっぱ、近くのスタンドにでも寄れば良かったかなぁ。

見た感じ、完全にエアが抜けてるように見えなかったし、実家まで十数kmなので大丈夫かと思ったんですけどね~。

まあ、タイヤが安いのがせめてもの救いですね。以前買った時は新品1本5000円でした。

オレ的には釘やネジの方がイタイ・・・。ネコなら許せる(笑)
2009年5月13日 12:16
65mm!?

ウチのも丁度肩にネジが刺さって、修理使用不可なZ1も痛かったですよ~(苦笑)
コメントへの返答
2009年5月13日 18:33
Z1修理不可はイタイですね~。

きっと1本の値段でライフ用1台分買えそう(笑)

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation