• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

ロドだらに向けて

基本的な準備は殆ど終わってて、残る作業はタイヤの交換と洗車くらい。
(ってか消耗品は換えたけど、やることはいつもと変わらない・笑)

ただ、明日は朝から所用のため、ロドを弄れないので、本日、出撃準備♪



先日ポチった55Sを毎度お世話になってる
タイヤフィッター”さんに出張してもらい組付けてもらいました。

今回はフロントに55S、リヤにはフロントに使ってた山の残ってるA048で行きます。


途中、組替えてもらってるときにタイヤフィッターさんから、

『samさん(もちろん本名で呼ばれてます)、悲しいお知らせが・・・』と・・・。

何、何~っ!!(;゚д゚)ゴクリ…

この時、頭の中には、“中古で買った55Sがパンクしてた”、とか“ビード切れてた”とかの
考えが頭の中をグルグル回ってたんだけど、もっと悲しい状態に。

バランサーに取付けられていたESターマック+55S、
タイヤを回転させながら、ホイールの内側を見てくださいとのこと。

見てみたら・・・ハイ、見事にホイールが歪んでます・・・。
うーん、ドコでやったんだろう?
いろんなところでコースアウトやらなんやら、結構やらかしてるからなぁ~(爆)

可能性が高いのは4月の本庄か?、
縁石外側のカマボコ、思いっきり踏んだからなぁ(滝汗)

とりあえず、『使えるけど振動は出るかも知れない』とこのと。
(今まで振動に気がつかなかった・・・_| ̄|○ il||li)
でもバランスはそれなりに取れたらしい。しかもウェイト少なっ!
(写真が歪んでるホイール普通に見ただけだと分からない)
 ※サーキット走るときはバランスウェイトにもテーピングを!!(写真赤〇部分)

どうしよう。ホイール修正に出すか、買い換えるか・・・
ただしESターマックのこのサイズは廃盤なので新品では入手不可。
また、悩みが増えた・・・。

それ以外にも、
運良く譲ってもらった ネオバ(要パンク修理)を街履きSSRに組付け。
今回はタイヤが外れてるし、ロド用だし、ってコトでパンク修理もタイヤフィッターさんにお願いしました。
写真は完成後

写真では分からないけど、タイヤ内側からの修理です。
これなら飛ばしても安心♪

あとは、渋滞中や信号待ちで車内が排ガス臭かったので
フジツボエキマニのジョイント部分からの排気漏れを疑って
車の下にもぐったら・・・。
予想の場所ではなく、触媒前側のガスケットが抜けて排気漏れしてました。。。
近所のABへ行ってガスケットを購入し交換。
これで本庄帰りのときの関越渋滞に嵌っても臭くナーイ・笑



最後に後方牽制用(?)の羽を付けて本日の作業完了!!


あとは前日に洗車するだけ。 ・・・・・・・のハズ・・・。


ロドだら参加予定のみなさん。
当日はよろしくお願いします♪

あっ、そうだ!
当日は3本目、4本目あたりで、人を隣に乗せて遊ぼうと思ってます。
(全部真剣に走ったら、人がモタナイので・・・・苦笑)
隣に乗ってみたい人がいたら気軽に声を掛けてください。
見学のみの人でも、ヘルメット、グローブ、長袖長ズボンであれば、
当日に見舞金(保険?)払って同乗OKらしいので是非どうぞ♪

っと言いながら誰も乗ってくれなかったら悲しいので、
誰か乗って~笑
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2009/10/31 21:47:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

これは……
takeshi.oさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 21:51
もう、タイヤフィッターさんのお得意様ですね?笑

あ・・・思い出した・・・HCR32アルミ置きっ放しだ・・・汗
コメントへの返答
2009年11月2日 19:49
年に数回は呼んでますからね~。
最近来てくれる人からは、色々教えてもらったりしてるので作業時間以外にも立ち話時間が掛かるように・・・。

HCR32ホイール、ちゃんと保管してますよ。
ちょこっと捨てられそうになったけど・・・笑
2009年10月31日 22:00
ホイルは歪み修正に出した方が良いかなぁ~
マルゼンあたりに廃盤の貴重なホイルだしね
コメントへの返答
2009年11月2日 19:52
廃盤ホイール

そうなんです。新品ではもう買えないんですよね~。

ホイール修正はリムだけではなく、ホイールがおむすびみたいに歪んでるので直るかどうか微妙って話しでした・・・涙
2009年10月31日 22:16
裏リムを磨いていたら
きっと気がついていたでしょう(^^ボソ
コメントへの返答
2009年11月2日 19:54
いやぁ、手触りではわかんないレベルでした。
パッと見問題なしで、バランサーで回転させると・・・ウニュン、ウニュンって・・・・

表現が難しい・・・笑
2009年11月2日 12:05
ぉぉ!イロイロ準備が進んでますねぇ~ッ。
そっかぁ、ロドだら土曜日かぁ・・・
ネオバ、復活☆やった!
コメントへの返答
2009年11月2日 19:58
>そっかぁ、ロドだら土曜日かぁ・・・

おいおい、チミも参加予定だぞ。
準備大丈夫?・笑

ネオバ、やっと復活♪
ホントはもう2本手に入れてからと思ったんだけど、なかなか良い出物が無くって・・・。

久々にハイグリップラジアル履くから
ちょっとドキドキ・・o(*°∀°)o ワクワク
2009年11月4日 20:57
ヘルメット、ぽちっとしたんですけど
なかなか送ってこないんですよね〜
土曜までに届けばよいですが。
あとは酔いどめとゲロ袋とグローブ・・
(^^;;;
コメントへの返答
2009年11月4日 21:49
明日中に送ってもらえれば大丈夫。
でも、九州とかだと1日で届かないので要注意!

ゲロ袋は不要ですよ。
そんな暇あたえませんから・笑

グローブ、まだポチッてなければ
自分のお古持って行きますよ♪
ただ、使い込んで指先が薄くなってますけど・・・。
2009年11月5日 2:36
お久しぶりです。
なかなかコメントできなくてすいません。
なんか忙しくて、自分のメインである整備手帳のPUも遅れて、たまっちゃてます。

自分も出口付近の溶接個所から排気漏れして、
NAのくせにブローフみたいに鳴くんですよねぇ
修正するのが面倒なので放置してますが・・・
コメントへの返答
2009年11月5日 21:13
お久しぶりです♪

整備手帳のUPが遅れるくらい弄ってるんすか?羨ましい~・笑


排気漏れは早く直した方が良いですよ。
臭いのはやっぱり体によくないですからね。。。

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation