• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

STAGE秋の大運動会(日本海間瀬サーキット)へ参加♪

STAGE秋の大運動会(日本海間瀬サーキット)へ参加♪STAGEさんの秋の大運動会へ参加してきました♪

間瀬サーキット初走行
『日本海が見える』とか『コースの中に畑があって、おばちゃんが農作業してる』とか話には聞いていたけど、ホントだったんだ・笑
(タイトル画像をよく見ると草むら(?)の中に人影が・・・)

アウェー感があるかと思いきや、知ってる顔だらけだったので安心(?)して楽しめました♪

クルマは2515と同じ195ノーマル仕様

で、1本目
事前調査無し(YOUTUBEで走行動画を数回見たくらい)で行ったので、
ドコをどう走ってよいのやら・・・コースすらまともに覚えていない状態

最初の最初は、後ろから早い車が来たときに
どっちに避けて方が良いのか迷ってフラフラしてしまった・・・
邪魔してしまった方、御免なさい。。。

タイムは1'13.413

うーん、最終コーナー、ドコを走ってよいのか分からない・・・

でもレイアウト的には結構好み
アップダウンが有って峠みたいだし、
しのいとかにも感覚が似ているかな。


2本目

色々収集した情報を元に頑張って
タイムは1'12.580 
ちょっと気温が高め??

3本目

185のトリ君に2本目のタイム抜かれる・・・・
悔しくって助手席まで下ろしたけど
0.05秒届かなかった・・・悔涙

でも、それが当日ベスト 1'12.356



間瀬初走行にしては上出来??

当日は主催のSTAGEさん、BBQで美味しい肉を焼いてくれていたヒライジドウシャさん、沢山写真を撮ってくれたFireさん、他スタッフ及び参加者のみなさん
1日ありがとうございました&お疲れさまでした!

コースは好みだし、課題(?)も残してしまったので
また参加したいな♪
Posted at 2014/10/12 23:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月15日 イイね!

2515へ初参加してきましたー

これまでもずっと参加したかったけど、休みが合わず不参加でしたが、
たまたま祝日休みと重なりすごい台数になることは分かっていたけど
思い切って参加してきました♪
(写真は無いです・汗)

とりあえずの目標は42秒台

3本走って

1本目ベスト 43.041(Fクラス)

う、う・・・クリア取れず微妙・・

2本目ベスト 43.084(ここからSクラス)

あれ?各セクターベストは1本目より速いのに
1ラップだと遅い・苦笑

このあと、s24さんやkamiruさん、GODさん、41くん、イサジさんなどなど
いろんな方に話を聞いてもらって分析・・・

途中、GODさんがマイロドに乗ってみるって言ってくれたのだけど、
やっぱ、すぐに答えを貰うんじゃなくて、自分でできることがあるうちは自分でってね。

GODさん
今度、行き詰って自分ではどうにもならなくなったときは同乗お願いします!!


とりあえず、分かったことは突っ込みすぎじゃね??ってこと。

195ラジアルにしてるにも関わらず、Sタイヤと同じ感覚で突っ込んでしまうので
ただのオーバースピード⇒立ち上がりでアクセル踏めない⇒結果遅い

あとは、S1とS3はそこそこのタイムなのだけど、S2がとにかく遅い。
原因は↑も含めて6コーナー~が遅い

そのへん踏まえて3本目 ベスト42.592

とりあえず、42秒台。ほっと一安心。

でもまだまだ、195ラジアルにアジャストしきれていないので
ロド天前にもう一回くらい日光走りたいなー

参加者のみなさんお疲れさまでした♪
Posted at 2014/09/17 22:05:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月13日 イイね!

Zummy Racing Family 10周年記念 3時間耐久レースTC1000

Zummy Racing Family 10周年記念 3時間耐久レースTC1000しゃち坊さんに誘われて

『Zummy Racing Family 
10周年記念 3時間耐久レースTC1000』

に参加してきました♪

爆走オヤジ団な方々と久々に再会もできて
1日楽しかった♪

結果は4位!(何チーム出場したかは・・・滝汗)

スタートを任されたので
動画はスタート~数周です。

5番グリッドからのスタート

2周目の1ヘアで“珍”事件発生・笑



Z2☆って垂れるの早い?
Sタイヤの感覚でフォーメーションラップを
行ってしまったのが原因かも知れないけど
3~4周目にはタイヤズルズル・・・うーむ・・

タイムもかろうじて42秒台には入ったけど
ASAやんや原チャリ君と戦うにはまだまだだなぁ・・・


主催のZummy Racing Familyさん
耐久に参加された皆さんお疲れさまでした!!




Posted at 2014/07/13 02:34:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月07日 イイね!

7/5ないじぇる宝台樹【オレの走りは『わんぱく』らしい】

ないじぇる宝台樹レッスンへ参加してきましたー

毎年1回で3回目(4回目?)の参加です

ないじぇる宝台樹の良いところは

・少な目の台数でたっぷり走れる
・イゲタさんは参加者個々のレベルに合わせた指導を
 してくれて、それよりもちょっとだけ高めのお手本を見せてくれる
・宝台樹の駐車場は思いのほか広い
・昼のお弁当が超豪華
・下界(笑)にくらべて涼しい

あえて悪いところ

・諸事情により散水しているので
 クルマの汚れが半端ない

↑ホントこれだけがイタダけない・・・
黒い車の場合はホント恥ずかしいくらい汚れる・・・ 
今回は水上インター乗る前にGSで満タン+洗車してもらった

まあ、そんな悪いところなど関係無いくらい面白いですよ♪

走りの方はというと

午前中:アクセルをとにかく抑えて大人しくスライドコントロールに集中

午後:午前とは逆にノリノリでアクセル踏みまくり
スピン連発したり、パイロン轢いたりしてたら、マスターとタカに
『わんぱくだwww』って言われた・(笑)

そんなんでも何とか無理やり(微妙(かなり?)にアンダーだけど)繋がる
ようになったのでまあ進歩してるのかな??

動画はラストの1本 


参加者のみなさん、講師のイゲタさん
お疲れさまでした!!
Posted at 2014/07/07 00:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年05月11日 イイね!

少しだけアップデート(?)

少しだけアップデート(?)GWもアッっとゆうまに終わってしまい
大掛かりな作業をする気も起きないので

ちょっとだけロド弄り






1つ目は↑写真
Defiのメーター表示用スマホ
4.3インチ⇒4.8インチの物へ変更

古いスマホは電池が消耗しているせいか、シガーソケットから充電がうまくできず
走行会終盤で充電切れになってしまうので、新たに白ロム品を購入!
気持ち奮発してIGZOディスプレイ♪
表示も大きくなって、画質もキレイなので視認性UPは確実!!

今使ってるスマホと同時期発売モデルなので
購入したものをメインにするか迷ったけど
4.8インチディスプレイモデル、電話として持ち歩くにはデカ過ぎ・・・

4.8インチスマホはメーターとWiFi環境でのネット接続用になりそう
あと、メインスマホのバックアップ用にもなるかな
(↑またコース上に落とすかもしれないしー・笑)

2つ目はフルードタンクカバー(って表現でOK?)

これまではエンジンルーム内、なるべく青系で統一するようにしていたのだけど、
最近は赤系が増えてきたのでフルードタンクカバーも赤系に変更


ただ、クルマ系で赤いカバーは見つからない
あっても“無限”のオレンジくらいしか見つからなかった

で、色々探して購入したのは・・・


ドゥカティ♪

そう、バイクのブレーキタンク用のカバーでした~
購入したの物は大小セットになってるので
大:ブレーキ、小:クラッチでサイズぴったり v(´∀`*v)ピース

赤系では他に『アプリリア』も有ったのだけど、なんとなく『ドゥカティ』にしてみました♪

赤系だけではなく、他にもMO○STERとかブ○ンボとか
各メーカー系があるので色々選べて良いかも~
ただ、正規の物では無いっぽいし、バイク用なので難燃素材では無さそう
使用する場合は自己責任で・苦笑

ちなみに現在の状態

あとは、フィラーキャップとキャッチタンクのエコノフィッティングとプラグコードを赤系にすれば完璧!!


これまでの青カバー(参考)


軽井沢MTGの後、すぐに車検なので走り系の弄りはしばらく休止かな

NBに乗り換えてもうすぐ2年。時の流れが早すぎる・・・汗
Posted at 2014/05/11 04:06:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation