• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

ロドBAKA in鈴鹿

ロドBAKA in鈴鹿ロドBAKA2015へ参加してきました。

エントリ名 sam_NB8@195Nだったけど、
71Rの205/50R15での参加でした(笑)
※ASAやんから車復活のお手伝いの
 お礼として譲ってもらった、レア物♪




ロド天仕様からの変更点は下記
GT羽+前カナード(下のみ)+205の71R

他はロド天後、フロントハブにガタが出てしまっていたので
ハブの交換とついでにロアのボールジョイントも交換
左右共交換したので、出費が痛かった・・・

ついでに仕事で週末出張があったり、
体調不良(未だに咳が治らない)だったりで
事前のSIM練習にも参加できないし、
準備もままならなかった

けど、そんなんでもいつもの通り、
走ってしまえば何とかなる(笑)もので
1本目 2周しかアタックしていないのに
2:37.935で昨年のBEST更新

今年は尻に火を着けてくれるトリ君が居ない(笑)ので
2本目タイム更新できるかなーとちょっと不安になりながらも

ASAやんの1本目出した35秒台まであと2秒
『ドコ詰めれば良いんだろう??』なんて話してたら
『全部!』って言われて頑張ってみたら

2:35.668

おぉっ!2秒も短縮!!

動画見たらまだまだ行けそうな感も
アリアリだけど、とりあえず満足!

2本目のBEST LAPの動画です
たまたまBESTの周が被ったようで
kamiruさんとこのブログで後ろからの動画が見れます・笑




参加された皆さん、主催のオリーブボールさん及びスタッフのみなさんお疲れ様でした!!

一つだけ心残りは・・・今年は肉もらえなかったこと・笑
Posted at 2015/12/20 22:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年11月23日 イイね!

ロド天2015車載動画UP!

ロド天ベストラップの動画をUP

5本目は下記な感じ

アタック2周目で46秒台に入る

47秒中盤くらいで周回
2~6コーナーはカニ走り・・・

タイム出ないので走り方を変えて
極力滑らせないように

46秒後半


46秒615(最終ラップがベスト)   ←動画はこの周だけです。


Posted at 2015/11/28 02:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年11月23日 イイね!

晴れ男返上!?(ロド天2015)

晴れ男返上!?(ロド天2015)今年もロド天に参加してきました♪

週間予報でずっと雨予想も
ロド天はGODさんも来るし、
直前予報では曇りになってるしー
きっとまた大丈夫~

なんて思っていたら・・・
雨降っちゃいました・・・

しかも何故かうちらの走行枠(SUPER CUP+195CUP)に限って
雨が強くなる・・・

自分の晴れ男確変が終了したのか
超強力な暗黒パワーの持ち主が居たのか・・・
まあ、両方っぽいけど、ねーASAやん・笑

そんなんでも結果は・・・

なんと、なんと! 

195CUP 1位!!!

日光では前回のロド天0.5でのトップタイムから連続♪

1本目のドライで思ったようにタイムが出ていなかったので
今回も原チャくんやASAやんに負けるのか・・・
と思っていたのだけど、雨が降ったおかげで勝負になったし、
1位も取れちゃった♪

自分に取っては『恵みの雨』だったみたいです♪

ロド天参加された皆さん、主催のJOYFAST&スタッフの皆さん
お疲れ様でした!

しかし、WETでの2~6コーナー。
イゲタさんの宝台樹のレッスンの応用編(ってゆうかほぼそのまま)だった
経験値の勝利かな!?
Posted at 2015/11/25 00:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年11月15日 イイね!

ロド天準備・・・

ロド天準備・・・がまだ終わってない・・・

仕事で出張だったり、某Aやんの復活のお手伝いだったり
またまた、明日(木曜日)出張だったり・・・

でも、とりあえず、タイヤだけは準備完了

ロド天195CUPでは使用禁止のRE-71RからZⅡ☆へ





R1GP以来のZⅡ☆、
どうやって乗るんだっけ??
自分的にRE-71RはSタイヤ感覚で乗れたので
使いやすかったんですよね~
ZⅡ☆乗り方思い出した頃にはロド天終わってたりして・(笑)

ロド天0.5(日光)→ロド祭(本庄)→運動会(間瀬)→ロドだら(本庄)と走った71R



右側に履いていた2本は5部山くらい
左前は3~4部山
左後は1~2部山・(笑)

やばいと思ってロドだら本庄で逆履きしたけど
殆ど変わらなかった



レア物なので、取っておくか、売却するかで迷い中


ロド天に向けての残作業
・油脂類全交換
・アンパネの修復
・悪あがき(謎作業)

1日あれば終わるかな??
Posted at 2015/11/18 02:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年11月07日 イイね!

ロドだら8へ参加してきました♪

ロドだら8へ参加してきました♪去年預かったベルトを返すために
今年もロドだらへ参加してきました♪

ほとんど写真とって無い・汗

←『グランドアーツ』さんにお願いして
 スマホカバーにフレア入れてもらいました

 ネコからオーラ出てる・笑




今年は朝からタクシー
屋根開けての走行だから助手席も4点ベルト必要
でも1枠の走行時間は実質7、8分
4点ベルトを合わせたりしてる時間は無いので
各枠1人で計5人の方に乗車頂きました♪
(希望してくれたのに乗れなかった方ゴメンナサイ
 特にマイルドライダーさん。すみません。次回あればそのときに)

1、2枠はch-masterさん紹介で受付嬢のかわいい女の子2人
もう終始デレデレ・・・汗
楽しんでもらえたかな??

3枠目はクロッテさん、
隣に乗ってもらうのかなり久しぶり
運転が丁寧になったって褒められた(?)
ってか、耐久のときにあなたが
『タイヤ使うなー、ガソリン使うなー、車壊すなー』って
そりゃ運転丁寧になるよ・笑

4枠目は怪長さん
実は3枠目のクロッテさんの時よりタイム出た♪

5枠目ミヤータつよさんの息子さん
なんと高校生ドライバー
少しでも経験値上げてもらえれば良いなーと思って
思いっきり攻めさせてもらいました♪

とりあえず、2乗+ガス多目、羽無し、カナード無しの状態で
最終内回り45秒中盤が出たので満足満足
(ただ、やっぱ2乗はブレーキが辛い・・・)

当日絡んでくれたみなさん、ありがとうございました!!
今年も一日楽しく過ごさせてもらいました♪

主催のch-masterさん、幹事お疲れ様でした。
講師のイゲタさん、森田さん、その他参加者の皆さんお疲れ様でした!!

来年は・・・どうなるのだろう??

途中NC軍団の方々の会話に少し混ぜてもらったのですが
NCもちょと良いな・・・って思ってしまった・・・
Posted at 2015/11/09 00:07:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation