• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

らぢえたー交換♪

らぢえたー交換♪土曜日はonakotさんが来場してデフ男の搭載。
自分はその横でラジエターをアルミの幅広に交換と
そのた細々した作業を。







いきなり完成写真。


この形になるまで、色々苦労が・・・。
※幅広ラジエターはカナリ強敵。
 苦戦するのは予想していたけど、予想を遥かに超えて・・・。
 エアコン・パワステ付きやARCのおべんと箱付きは特に厳しいです(-。-;

 ※その苦労は後日整備手帳にUP予定。


クーラントの色比較

ピンク(今まで入っていたもの)
青(今回使うもの。写真だと色が濃すぎてわかんないなぁ)
  予想より緑っぽい青だった。前に使ってたホルツの方が色がキレイ。

ピンクに青を少量混ぜてみた

どうなん?(笑)

エア抜き中の色

やっぱりホルツにしとけば良かったかなぁ(ーー;)


その他作業 オイルクーラーの移設
移動前

移動後


ラジエターに風を多く当てるべく、横のほうへ隠しておいた物を
真ん中へ移動しました。
これでオイルもさらに冷えるようになるはず。
※ホースの長さと取り回しの関係でど真ん中にはならなかった(苦笑)

onakotさんからのお土産
(onakotさん:ありがとうございました!!)

自分の場合だと15年(?)分くらいかなぁ(笑)

土曜日はonakotさん“ツイてる人”、オレ“ツイてない人”だったみたいで、
onakotさんのデフ換装作業はとても順調(バックラッシュもハイトも一発、流用部品も問題なく装着)だったのに、オレの方は、始めから、ジャッキにヒジを強打したり
、牽引フックに頭ブツけたり、工具をどこかに置き忘れたり、ラジエターが簡単に入らなかったり・・・・。

まあ、最終的になんとかなった(なんとかした)から良いかー(^◇^;)
Posted at 2009/07/13 01:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567 8910 11
1213141516 1718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation