• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

最初で最後(ロドだら5in本庄)

最初で最後(ロドだら5in本庄)今年もロドだら5へ参加してきました

降水確率80%ながらも
準備~走行~片付けまで
雨が降ってもパラつく程度(路面はドライ)ですみ
オレの晴れ男パワーもまだまだ継続中!?(笑)





夏前から仕事でバタバタしてしまい
NBの方は80%の仕上がり


A:『追加メーターがちゃんと固定されていないし、フロントのアンパネがついていないぞ』
B:『あんな物飾りです!・・・偉い人にはそれが分からんのですよ!』

・・・というやり取りが出発前に、有ったとか無かったとか(笑)


80%とは言っても本庄走る分には十分な状態
ただ不安材料は

・NBシェイクダウン(事前の一般道走行も不十分)
・ロドスタでサーキット初ラジアル(しかも185)
・本庄1年ぶり、サーキットも2月のR1以来


そんな状態でも意外と大丈夫なもんですねー
まあ、1本目の数周はABSと185ラジアルでブレーキに戸惑ったけど

結果は
1本目:46.631 ←46秒台で一安心
2本目:46.324 ←トップかと思いきや遠征&初本庄の『鈴木君(偽名)』(笑)に抜かれる
3本目:45.832 ←尻に火がつき、大人気無く攻めて45秒台突入
4本目:タイム不明 ←タイムシートもらい忘れた

〆レース 
順位 1位  ←2位とのGAP 1.066 (汗)
BEST 45.826 ←3本目のベストを微妙に更新!

各セクターベスト
S1:18.948
S2: 6.860
S3:19.852


NB&185の感想は

・直線速い(REVスピードメーターのピークで129km/h,NAの時は123km/h)
・安定してるし、懐が深い ←何をやっても受け入れてくれるし、動きがマイルド(な気がした)
・滑っても前に進む(ボディが良いのかな!?)
・グリップは低いけど、コントロールし易い←ラジアルね
・鷲は熱が入るまでに時間が掛かる(〆レースの5周目くらいまでグリップしなくて辛かった)

そしてなにより『面白くて、楽しい♪』←これが一番重要!!

とりあえず、〆レース中のベストラップの動画をUP


で、ブログのタイトル通り、185で走るのは今回が最初で最後にします
185は楽しいけど、自分が求めているのはSタイヤでのギリギリの走りだなぁと
ちょっと物足りないのと185は自分の居場所じゃない気がするので・・・

人それぞれですけどね。

ってことで今回使った185/60-14の鷲4本とWEDSのTC05(6.5J-14 OFF+30)が余ります
欲しい人います?(リアルで会ったことのある人又はその人の紹介限定)

いなければ街乗り用で履きつぶし予定
Posted at 2012/11/18 10:18:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation