• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

走行会開催??

走行会開催??hyiboh GARAGE2号店へ出向中の工場長が“しのい”で走行会を企画しようかと言ってるので、自分のお友達の方も参加したい人がいるかなぁって。

まだ、人が集まるかどうかの確認段階なので、
開催するかは微妙なんですが、
参加してみたいって方いますか?



もし、参加したいという方がいたら自分まで連絡をください。
(コメントでも、メッセージでも良いです)

企画元はこちらです。

もし開催するなら5,6月くらいの土曜or日曜を予定。


※写真は内容とは全然関係ありません(笑)
 今日、タイヤフィッターさんを呼んで作業をしてもらったときのです。

Posted at 2008/01/26 23:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年01月26日 イイね!

デフの調整用に

デフの調整用にアストロでこんなものを購入してしまいましたヽ( ´ー`)ノ

ノギスとダイヤルゲージとマグネットベースです。

本当はノギスではなくって口幅の広い(150~200mm)マイクロメータが良いんですけど、あまりにも汎用性がないので、ノギスにしてみました。


以前はどっちも会社で借りれたのですが、
転職してしまったので自前で揃えました。
(まあ、前の上司に頼めば借りられるんだろうけど・・・(^^;;; )

着々と復活準備“だけ”は進行中
Posted at 2008/01/26 22:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年01月20日 イイね!

久々にロド弄り

久々にロド弄りデフ部品が揃いつつありますが、
デフをバラす時間までは無かったので、
とりあえず、HID取り付け作業だけをしました。

光の青いのはイヤだったので、
5000Kバーナーにしたんですけど、
6000Kでも良かったかなって感じの白さです。
(ライフ純正よりも気持ち白っぽい位)

まだ、夜道を走ってないのでなんとも言えませんが、
ハロゲンバルブと比べて、明るくなってるのだけは確かなので
まあ満足かな(^▽^)

※写真は取付けた後の点灯チェック時のものです。
 配線をしやすくするためにバンパー外して作業しました。

さあ、デフはいつ作業すっかなぁ(-o-)>
Posted at 2008/01/20 21:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年01月19日 イイね!

着々と・・・

着々と・・・ロドのサーキット復活に向けて、
着々と部品が集結しつつあります。

とりあえず、デフassy、ウレタンデフマウントと
HID KIT(?)が揃いました。

残りはベアリング、オイルシール類を
どこまで交換しようか検討中です。

ただ、問題はいつ作業をするかってことですね。
あまり寒い中で作業したくないしなぁ。

HIDは走りとは関係ないけど、値段も安く(某オクで送料込み14k円弱だった)なってきたし、
最近のはフツーにパッシングもできるみたいですし。

ライフに乗るようになってライフのHIDに慣れてしまったせいか、
ロドのヘッドライトのあまりにも暗いのなんのって・・・。
以前はそれが当たり前だったので気にならなかったんですけどね(笑)

あと、消費電力が減るからバッテリーに優しいかも・・・(爆)





Posted at 2008/01/19 16:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年01月18日 イイね!

久々にロドに乗ろうとしたら・・・

久々にロドに乗ろうとしたら・・・久しぶり(今年初)にロドに乗ろうとしたら、
バッテリーが上がってました・・・(T_T)

ついこの間、実家車のバッテリー交換で、
バッテリー価格が高騰してるなんてブログを
書いたばかりなのに、今度は自分の車かよって・・・(爆)


まあ、ブースターケーブルを実家車につないで
エンジン掛けた後、1時間くらいドライブしてから
家に帰ったので、とりあえずは復活しました。


自己放電の少ない(と言われる)ドライバッテリーを使ってるので、
多少は放置してても大丈夫と思ってたんだけどなぁ(-o-)>


今後はなるべくロドにも乗らなきゃなぁ。

※写真はほぼ放置状態の時のロド。猫の足跡が・・・
Posted at 2008/01/19 09:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12 345
67891011 12
1314151617 18 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation