• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

ライフ、帰ってきたけど・・・

検査入院をしていたライフが帰ってきました♪

でも・・・
Dラーに預けている間、スマートキーの不具合は出なかったので、
結局オイル交換だけして、もう少し様子見ってことになりました。

まあ、症状が出ずに原因を特定するのは
よほどなことがないかぎり難しいとは思いますけどね。。。

まあ、今後も頻繁に症状がでたら、次は・・・
“無条件”でユニット交換して貰おうっと( ̄ー ̄ ニヤリッ

Posted at 2008/07/01 20:48:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年06月27日 イイね!

ライフ検査入院。。。

ライフ検査入院。。。今日は誕生日休暇(誕生日は29日だけど)を
貰って休みだったので、
スマートキーの調子の悪いとこを見てもらうのと、
ついでにオイル交換をしにホンダDラーへ行ってきました。

Dラーで、メカの人がライフのところへ行って、
すぐに戻ってきたので??って思ってると、

○○さん、あの車タイヤが・・・って

Σ( ̄□ ̄;)!!

そういや、タイヤがチビッとだけハミ出てるんだった・・・・忘れてたよ(-_-;)

この状態だと、ピットへは入れられません。 だって。。。
まあ、当然といえば当然か。
ほんの1ミリ、2ミリなんだけどなぁ(/o\)

仕方ないので、タイヤを交換して再度Dラーへ(^^;;;
そこでの話しで、自分のライフのような不調はまだ確認されてないらしく、
1~2日くらい預からせてほしいってことになり、Dラーへ預けてきました。

ちゃんと直るかなぁ(^^;)

※写真は久々に動かしたロドの左後ろフェンダー。
 ネコがスベリ落ちた跡発見!!笑


Posted at 2008/06/28 00:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年06月23日 イイね!

スマートキーの調子が・・・(´・д・`)

スマートキーの調子が・・・(´・д・`)最近、ライフのスマートキーが不調なんです・・・。

車を降りた後、ドアのボタンを押してもキー本体の施錠ボタンを
押してもロックされない時があります。。。

ボタンを何回か押しなおしたり、車から少し(5~10m位)離れてからキー本体のボタンを押すと一応、施錠されます。

しかも、雨の日にその症状が良く出るので、雨の中いちいち鞄からキーを取り出して施錠してって・・・
何のためのスマートキーなんだか┐(-。ー;)┌

原因は?って考えてみると、

電池切れ!?・・・車買ってからまだ9ヶ月だし・・・
妨害電波!?・・・ある特定の場所だけなら考えられるけど、
        意外とどこでも症状が出る・・・。
        (会社の駐車場が一番多いけど・・・)
雨のせい!?・・・Fitとかでも不具合でてるみたいだけど、
        どっちかっていうと、ドアに付いてるボタンの故障みたい
ロドの呪い!?・・・アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!

多分、キー本体が車外に有るのに、車内に有ると勘違いして
誤作動してるんだと思われるんだけど、その場合やっぱり
妨害電波系の不具合なのかなぁ?

やっぱ素直にDラーに行って診てもらうのが一番かな。
オイル交換もそろそろだし。。。←未だに自分で交換してない(笑)
Posted at 2008/06/23 23:03:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年06月14日 イイね!

オイル交換等々しました。

オイル交換等々しました。ロドのE/G,MT,LSDのオイル交換と
先日、バルタイ調整した時に気が付いていたのに
見て見ぬフリをしていた点火コイルブラケットの亀裂対策とついでに父ちゃん母ちゃんの車のオイル交換をしました。




先日某オクで購入したMTオイルは、始動直後の低温時でも
シフトの渋さは無く良い感じでしたが、
高温になったときにどうなのかはまだ分かりません。

あと、前回入れたデフオイルはSPEED MASTERの85W-140の
物なのですが、サーキットに数回行ったわりに、
ドレンの磁石に付く鉄粉が少なかったので、意外と良いかもです♪
これも大人買いの対象に・・・^^;

あとはエンジンオイルももう残り少なくなってきたので、
また買い置きしておかないとなぁ。
次のオイルは何にしよう?

また、諭吉が飛んでいく~(T_T)








Posted at 2008/06/15 23:07:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2008年06月08日 イイね!

次はコレを・・・

次はコレを・・・Buddy clubの
RACING SPEC GEAR OIL 75W-90 typeA

次はコレをMTに入れてみようと思います。
(まだ交換はしてないです。。汗)

選んだ理由は○オクで大人買いすると
1本2Lで1200円(特価)と激安だったから(*´Д`*)
※定価はソコソコな値段

コレでフィーリングが良かったらラッキーですね♪
Posted at 2008/06/08 21:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation