• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

ロドだら4♪(車載動画編)

熱が冷めないウチに車載動画UP!!

今回からyoutubeにUPするようにしました。
前から使ってたサイトで動画UPできなくなってしまったので。。。
(初UPなので見られなかったらメッセなりコメなりでツッコミいれてください。)

まずは当日ベスト。(動画のタイムはちょっと速め)

公式タイムは44.350(1s:18.648  2s:6.512  3s:19.190 )

今回の目標

・45sを切る(最終内回り)
・とにかく最短距離で走ってみる。(特に最終~1コーナー)
・S字は最終コーナーの進入が多少キツくなっても全開で。
・セクター2では誰にも負けない!! 2sベストは6.484だった♪突込み番長だな・笑
・アタックラインてどうなん?試してみよう。。。


って感じです。最後のアタックライン、
最終~1コーナーのラインは
大外からイン⇒イン⇒イン⇒アウトで走ってみてます。

どうなんでしょう???



ベストの周、ラップショットが調子悪くて、走りながら弄ってた時のが
ベストラップだった・・・笑

次は〆レース Top1-12
2番手スタートだったけど、予想通り1ヘアまでに・・・
しかもタイヤとブレーキを温めるのに失敗して、
1ヘア進入ブレーキ・・・効かねーーっ!
1ヘアコーナリング中・・・曲がらねーーっ!って大外回り・・・

まあ、何箇所か見せ場を作ったので良しでしょう♪
※諸事情により画質荒めです。。。前の車にくっ付き過ぎてナンバーが・・・



やっぱ、レース形式って面白いな~♪
Posted at 2011/11/29 20:59:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年11月27日 イイね!

ロドだら4♪

ロドだら4♪昨日はch_masterさん主催のロドだら4へ参加してきました。

昨年は諸事情により不参加だったけど、今年は無事参加♪

良かった、良かった♪・(終)

・・・じゃなくって、昨日の出来事をだらだらと。






朝はいつもの通り、関越道 寄居Pへ
一番乗り♪少し待ってたらASAくん登場。一緒になんとJOYFASTの伊佐治さんも合流。
(途中でASAくんと合ったらしい)、最後にクロッテさんも合流して4台で本庄サーキットへ。

※道中、PANDA号の後ろを走ってたんだけど、
 『PANDA号はNCの“ぼてっ”としたカンジが無くて良いな~』とか、
 『あの形でマツダが売ってくれてたら、乗り換えても良いかな~』
 なんて思いならが後ろ走ってました。。。

 
本庄に着いてからは、見慣れた人達に挨拶して、いつものように準備して・・・
いや、いつもと違ってハードトップは外した、あと助手席も・汗

目標はベストが45sフラットなのでとりあえず45s切り(最終内回り)。

ドラミとか終了後走行開始。

気温が上がる前の1本目が勝負だなと気合を入れて・・・

1本目ベスト 44.714 (いきなり目標達成&ベスト更新♪)

ココでアタック終了~とも思ったのだけど、タイム表見ると
セクターベストは全部他の周で出てる・・・苦笑
もうちょっと行けるかも!?ってことで2本目もアタック。

2本目ベスト 44.350(さらに更新♪43秒台が見えてきた!?)

タイヤが215⇒205でどうかと思ったけど、205の方がバランスが良いのかな??
S字~最終進入の一番車が不安定になるところでもコントローラブルだったので
S字を思いっきり縁石踏んでガンガンに攻めて行けた。

気温も高くなってきたし、もう無理ってことで目を▼▼にしての
アタックは終わりにし、助手席着けて

3、4、5本目は同乗走行したり色々と♪

もちろんタイムは・・・滝汗

今回のロドだらは午前中のタイムで表彰とのことだったのだけど
3本目終了時点でなんと2位!! 表彰台Get!!
(実は2本目終了までTOPタイムだったのだけど、
 3本目でNOPROさんに抜かれてしまってました・・・約コンマ3秒・・・)

最後は〆レース(エキシビジョン)

2番手からのスタート。
スタートはまあまあ上手くいったけど、
前にはNOPROさんのNC、後ろにはJOYFASTさんのNC、続いてcherryさんと・・・
予想通りJOYさんにはストレートで並ばれ、1ヘアではタイヤ・ブレーキが暖まっていない
状況で大外回り・・・JOYさんには一気に先に行かれてしまったけど何とか3番手を死守。

途中、最終立ち上がりでJOYさんがミスったところで並び、ストレートでちょっと譲ってもらうカンジで2番手に浮上。その後、先頭のNOPROさんのNCとの距離は・・・そんなに離れてない!?

こうなったら、もう行くしか無いでしょってマジアタックモードへ。
何とか追いついて、ラストラップ。
S字でいつもよりちょっとだけ無理して最終コーナーの飛び込みでINに・・・
と思ったてら、バレてて“ヒョイっ”とブロック・・・、で、そのまま2位でチェッカー。

〆レース後、NOPROさんとこに挨拶に行ったら、
『追いついてくるの待ってたんだよ。エキシビジョンなんだから見せ場作らなきゃね♪』と・・・

サスガです・・・。
車も、腕も、懐の大きさも・・・・、まだまだ遠く及びません・・・汗

その後はバーミヤンで食事して帰宅。

主催のch_masterさん、お手伝いの方々、参加者のみなさん。
声を掛けてくれた皆さん。

お疲れ様でした。楽しい1日をありがとう♪

あ、伊佐治さんのブログでエンジンノーマルってあったけど、実は
ウチのロド、ハイカムだけ入ってます。。。
逆に軽量化はソコソコだったりして・・・汗
Posted at 2011/11/27 22:03:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年11月06日 イイね!

この週末は・

昨日はロド天inTC1000・・・ 走らず、見学してきました。

しかも、『ロドスタ天国』なのにロドでは行かずにステルスなライフで・・・笑
走行はないので遅ーくいって、早ーく撤収・汗

走行会の方は1/100秒どころか1/1000秒を争う熱いバトルが展開されてました。
参加者の皆さんお疲れ様でした。

うーん、185かぁ・・・

今日はロドのSタイヤとライフのタイヤの交換
作業はタイヤフィッターさんに依頼。

Sタイヤは在庫の関係で今回は泣く泣くサイズ変更

A050 215/50-15⇒A050 205/50-15



ライフの方は銘柄変更サイズは変更無

GOODYEAR REVSPEC RS-02⇒TOYO DRB

165を6.5インチリムのホイールに引張って履かせてるので
ホイールに組んでる(左)のと、組んでない(右)のとでの太さの違いが笑える。
逆隣りの205とくらべると・・・細っ!・笑




ロドだらに向けて後は油類の交換とアライメント取り直したら準備完了の予定。
アライメント作業できるかなぁ。。。




Posted at 2011/11/06 21:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation