• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

Zummy Racing Family 10周年記念 3時間耐久レースTC1000

Zummy Racing Family 10周年記念 3時間耐久レースTC1000しゃち坊さんに誘われて

『Zummy Racing Family 
10周年記念 3時間耐久レースTC1000』

に参加してきました♪

爆走オヤジ団な方々と久々に再会もできて
1日楽しかった♪

結果は4位!(何チーム出場したかは・・・滝汗)

スタートを任されたので
動画はスタート~数周です。

5番グリッドからのスタート

2周目の1ヘアで“珍”事件発生・笑



Z2☆って垂れるの早い?
Sタイヤの感覚でフォーメーションラップを
行ってしまったのが原因かも知れないけど
3~4周目にはタイヤズルズル・・・うーむ・・

タイムもかろうじて42秒台には入ったけど
ASAやんや原チャリ君と戦うにはまだまだだなぁ・・・


主催のZummy Racing Familyさん
耐久に参加された皆さんお疲れさまでした!!




Posted at 2014/07/13 02:34:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年07月07日 イイね!

7/5ないじぇる宝台樹【オレの走りは『わんぱく』らしい】

ないじぇる宝台樹レッスンへ参加してきましたー

毎年1回で3回目(4回目?)の参加です

ないじぇる宝台樹の良いところは

・少な目の台数でたっぷり走れる
・イゲタさんは参加者個々のレベルに合わせた指導を
 してくれて、それよりもちょっとだけ高めのお手本を見せてくれる
・宝台樹の駐車場は思いのほか広い
・昼のお弁当が超豪華
・下界(笑)にくらべて涼しい

あえて悪いところ

・諸事情により散水しているので
 クルマの汚れが半端ない

↑ホントこれだけがイタダけない・・・
黒い車の場合はホント恥ずかしいくらい汚れる・・・ 
今回は水上インター乗る前にGSで満タン+洗車してもらった

まあ、そんな悪いところなど関係無いくらい面白いですよ♪

走りの方はというと

午前中:アクセルをとにかく抑えて大人しくスライドコントロールに集中

午後:午前とは逆にノリノリでアクセル踏みまくり
スピン連発したり、パイロン轢いたりしてたら、マスターとタカに
『わんぱくだwww』って言われた・(笑)

そんなんでも何とか無理やり(微妙(かなり?)にアンダーだけど)繋がる
ようになったのでまあ進歩してるのかな??

動画はラストの1本 


参加者のみなさん、講師のイゲタさん
お疲れさまでした!!
Posted at 2014/07/07 00:23:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation