• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sam_NC205のブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

R1GP 2015 10周年♪

R1GP 2015 10周年♪今年もR1GPに参加してきました♪

ただ、昨日ブログ書いてUPしようとしたら・・・
サーバメンテナンス時間に入ってしまったらしく
書いた文章全部、亜空間へ飛んでいってしまいました~

ブログ上げるの止めようかと思ったけど、
せっかく動画も編集したし・・・ということで簡潔に・汗






1本目の事件
エキマニバンテージの焼きが甘かったらしく、
煙モクモク・・・オレンジボール提示されたあげく
チョロッと消火器で水を掛けられてしまった。。。



お騒がせしてスミマセンでした・汗

タイムアタック(動画3周目が当日の公式ベスト42.149)
日光に続き41秒台入らなかった・・・涙



まあ、そんなんでもクラス2位GET♪(1位はASAやんがぶっちぎり)

ASAやんがちょっとでも焦らせるくらいのタイム出したかった・・・悔しいな~

0.5に向けて取り合えず、モクモクの時に見つかった別の不具合(そっちの方がヤバかった)直して、タイヤ新調かな。71R買うつもりだったけど、レギュで禁止になったからイーグルかなー

R1参加されたみなさん、主催の三木さん、今年もお疲れさまでした♪
Posted at 2015/02/25 00:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年02月15日 イイね!

ブルブルの原因は・・・

ブルブルの原因は・・・
※写真は交換した油脂類。
 空き缶が一杯あったから並べてみた(笑)


昨年の鈴鹿で130km/h超えたくらいから
振動が出ていたのだけど、
『タイヤの偏磨耗』or『ホイールの歪み』が原因と
気にしないようにしていたのですが

MT載せ替えたあと、試走してたら
80km/hくらいから振動が出るようになってしまい

もう、“故障車みたい”な異常振動なだったので
我慢できず、原因探ろうと、とりあえずタイヤを交換して試走。

が、振動は変わらず。

そういえば、MT載せ替えのとき、プロペラシャフト固定するのに
コンパニオンフランジのバランサにパイレンカマして締めてたら
ズルッとバランサがズレたんだよなーって思い出し
ガレージに放置してあった(ナゼそんなモノが放置してあるんだろう?笑)別のものと交換・・・
ピタッと振動が収まった♪

『故障車みたい』じゃなくって『故障車』だったようですww
鈴鹿の時もだから、以前から壊れ掛けてたところにトドメを刺した感じかな(汗)

とりあえず良かった~、これで安心してTC1000走れる♪

エンジン、MT,デフ、ブレーキと油類全部交換して準備OK!

っということで、R1参加者の皆さん、主催のMikiさん
よろしくお願いします!!
Posted at 2015/02/17 00:30:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年02月01日 イイね!

2015年 ボチボチ始動!

2015年 ボチボチ始動!2015年1月も終わってしまいましたが、やっと始動です・汗

←は昨年のロドばかでGetした松阪牛

急遽決まった忘年会で美味しく頂きました♪







今思い出してもヨダレが出そう♪

オリーブボールさん、ご馳走さまでした!
来年もロドばか参加できたら、牛狙います・笑

で2015年はというと

ロドスタ、エンジンすら掛けずに昨日まで放置・・・
バッテリーが完全に上がっていてエンジン掛けるだけで一苦労

で、今週末はいきなり重作業~ 体中が筋肉痛で痛い

その重作業の『ついでに』とエキマニバンテージの
巻きなおしをしようとしたら・・・エキマニにクラックが~



まあ、音やニオイ、固定ブラケットが折損していたってのもあったから
見て見ない(見えない)フリをしていたんですけどね・汗

前会社の後輩に頼んで直してもらって問題解決♪

ついで作業よりも簡単に重作業も完了!!



2015年は↑仕様で行きます
(何が変わってるかすぐに分かる人は『ロドスタマニア』??
 と言っても、写真に写ってるものって・・・・笑)
これで日光タイムアップすると良いな~

先日、JoyFastへ行ったときに勢いでロド天0.5に
申し込んでしまったので、意外と早めに結果がわかるかも♪
Posted at 2015/02/01 22:30:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年12月19日 イイね!

ぎゅうっっと(ロドBAKA2014+)

ぎゅうっっと(ロドBAKA2014+)ロドBAKA2014+へ参加してきました♪

結果はなんと!

松坂牛Get!!

いやぁ、じゃんけん大会で勝って良い物貰うのって
めったに無いのでめちゃめちゃ嬉しかった♪

・・・ ・・・ ・・・

・・・じゃなくて、走行の方。

やっぱ鈴鹿は楽しい♪
130Rのゾクゾク感とかたまらない♪♪

で、Bestは2'38.332

一応、ベストは更新したのだけど、
前回は減って山が無かったとはいえSタイヤ。

どんだけヘタレてたんだろう・汗

ただ、そういう今回も・・・微妙

ベスト出たのは2周目のまだ様子見の段階
130Rなんて相当手前でアクセルオフしてるし・・・

他の周はミスったり、他の車を抜くタイミングが悪かったり・・・・

まあ、それでも一応、動画UP


まだまだ詰める部分は沢山・・・なので次回も多分参加するのだろうな~。

主催のオリーブボールさん、スタッフの方々、参加者のみなさん
お疲れさまでした!!

GETした松阪牛は、ASAやん家での忘年会or新年会で、みんなで食べる予定♪
Posted at 2014/12/23 00:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月23日 イイね!

撃沈~(ロド天日光)

今年も参加してきました。ロド天日光♪

今年は変態クラスではなく、
195のノーマルクラス

で、結果は・・・4位
何も、もらえなかった・・・涙

それよりも何よりも41秒台に入らなかった・・・

9月の2515のタイムからすれば
気温、車重等々十分に41秒台を狙えるはずだったのだけど
難しいね、日光・・・そんなに甘くない・・・

当日ベスト42.242の車載。
悔しくて迷ったけど一応UP。


基本突っ込み過ぎ。いらないところでアクセル開けすぎ。
あとは、やはりZⅡの美味しいところを使えていない。
もっと頭を使えばよいのだけど走り出すと猿になってしまう・・・
サル対策で次は鷲を使ってみようかな~(自分のことは棚上げ)

あ、41秒台入りの宿題ができてしまったので
もう暫く195ラジアルで行きます。

伊佐治さん、スタッフの皆さん
参加者及び応援に来てくれた方々

皆さんお疲れさまでした!
Posted at 2014/11/25 00:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「7が並んだ!年明け早々縁起が良いね♪」
何シテル?   01/03 20:31
NA8⇒NB8⇒NCEC⇒シトロエンC3 型式:B6HN01、B6だけどエンジンはB6じゃないよ・笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
自分のクルマとしては初1BOXです
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
DIYでブリティッシュグリーンから、マイアミブルー/ホワイトに塗り替えました
シトロエン C3 シトロエン C3
初フランス車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
鈴鹿 130Rですっ飛びました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation