• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一般戦闘員1号@KHSの愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2006年9月28日

サイドブレーキカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はじめに、コンソールボックスの蓋を開けた中にあるネジを2本外します
2
次にシフトのカバーを外します(1番目と2番目の順番が逆でも問題ないです)
この辺に内装外しを差し込むかもっと横の方でもいいです
うまくいけば工具を使わなくても手で引っ張れば外れる時があります

外したカバーは取り付け時のためにどちらが前かを覚えときましょう
3
運転席と助手席のシートを一番後ろにずらすと両サイドにネジが見えると思います
プラスドライバーで外してください
4
今回、自分はココで悩みました
この部分が引っ張っても手で上に持ち上げても外れない・・・
ダメもとで下に工具を入れて横に回してコジってやったらガコって外れました、ちょっとビックリ(^-^;
5
爪がこうなってたみたいです
やはり上に持ち上げるのが正解のようです

あとはコンソールボックスを後ろから持ち上げてやるとゴッソリ外れます
6
サイドブレーキ回りはこんな感じでした

しかし汚かったです
前のオーナーの髪の毛と思われるものが大量に出てきました
どうやら前のオーナーにも髪の毛はあったみたいです(笑)
7
汚いものには蓋をしろ!ということでカバーを被せます
8
最後は全てのパーツを順番に組み立てていって完成です

う~ん、なんかかっこ悪い(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車の免許を取って早くも20年以上 免許を取ったばかりのころは車なんて動けばいいのよっと思ってましたが 気がつけば全然ノーマルで乗ってない、乗れない、ノーマルじゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジコン天国徳山ブログ 
カテゴリ:お世話になってるお店
2014/01/18 00:47:52
 
タイヤガーデン 防府店 
カテゴリ:お世話になってるお店
2007/01/29 20:41:53
 
谷口自動車 
カテゴリ:お世話になってるお店
2007/01/21 22:35:02
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初期登録平成20年6月 令和元年6月購入 GH8 スプリンターカリブからの買い代えでな ...
輸入車その他 ダホン 輸入車その他 ダホン
旅先で車と徒歩以外の移動手段が欲しくなり購入 最初はホームセンターなんかの安売りで良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて買った車でした、19で買って10年乗ってました この車のおかげで車の楽しさを教えて ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
会社&海、池、川、湖への通勤用です 魚が居るところならどこでも行きますよ♪ あ!魚屋へ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation