• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デデンネの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年12月19日

スバル 用品接続ボックス 取説

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東京スバルに許可を得ていただきました。
社外ナビでバックギア連動しナビ画面で誘導するラインがハンドルと連動するためのものです。みんカラで色々調べましたが詳しく
説明している方が見つかりませんでしたので
DIYで使用する方の為にアップします。
2
基本5番7番をONでいいと思います。
他はOFF
ONは上
OFFは下
3
7番ON
他はOFF
4
マルチファンクション手前に
用品接続BOXを設置できます。
5
電源ハーネスは嚙みこみ防止のため
断面図の様に裏に回します。
6
ちなみに取付作業でマルチファンクションディスプレーから伸びている(上側から下がっているUSBコードは純正のナビで使用する(ナビと連動していく先をマルチファンクションに表示する)ものなので社外ナビでは使用しません。
7
基本的に左から2番目のみ接続します。
ディーラーオプションでコーナーセンサーを購入した方は右から2番目に接続する
コネクターがあるようです。
他は接続する必要はありません

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

楽ナビ8インチAVIC-RL712 取付(1)

難易度: ★★

ナビ取り付け

難易度:

楽ナビ8インチAVIC-RL712 取付(2)

難易度: ★★

楽ナビ8インチAVIC-RL712 取付(3)

難易度: ★★

PROVAガラスクリーンプロテクタ

難易度: ★★

カーナビ地図更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月13日 23:49
デデンネさま
はじめましてー

コメントさせていただきます。
知人が悩んでおりお聞きしたいと思います。
フォレスターにパナソニックのナビとカメラを取り付けハンドル連動という事で用品接続ボックスを購入したのですが、カメラとボックスが接続出来ず悩んでおります。
おそらく8Pコネクタにカメラを接続するのではないかと推測します。
中継や変換のコネクタケーブルは別途必要になるのでしょうか?

プロフィール

「[整備] #フォレスター エンジン本体オイル漏れ?エンジン新品交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2157214/car/3363509/7848666/note.aspx
何シテル?   06/27 22:04
デデンネです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ガチャ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/16 05:12:23
[スバル フォレスター] サブウーファー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 22:19:21
コンソール シャワー ランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 21:54:41

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
A型2.5プレミアム⇒E型スポーツ サンルーフやルーフレールがないため STIスポーツは ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2019年に次のアウトバックがなかなか出ないため フォレスター プレミアムに乗り換えまし ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ショウルームで見て一目惚れ 試乗で購入の決心をしました。
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル アウトバック2.5I Eye Sightに乗っています。 BS9を12/23契 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation