• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラビさんの"き〜ろ" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2016年1月10日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

去年の車検時より弱っていると指摘を受けていたバッテリーをようやく交換することにしました。
Amazonで見つけたBOSCH Hightec Premium HTP-60B19Lに取り替えです。
2
昨日出張より帰ってきたら届いていたので、早速朝から取り替えです。
今日の日付をマジックで書き込んで・・・あれ、走行距離を記入する欄が無いですねぇ・・・・。

前回は3年目の初めての車検時31,723kmで交換してました。
今回は前回交換から3年と1ヶ月目で54,852kmで新車から2回めの交換となります。
3
交換手順は今更って感じでしょうから割愛。
あっさりと取り換え完了です・・・でも、ホーン用のリレーの配線の取り回しが気に入らなかったので追加作業。
4
リレーのヒューズBOXをバッテリーに両面テープで貼り付けて配線をターミナルカバーの中に通し直しました。

最後に車内の時計の時間を合わせてラジオの周波数やら・・・
ハイ、完了です!!
この作業で一番の難関は時計の合わせ方が思い出せず手こずってしまったことでした。

オシマイ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トップカウル補修

難易度:

BRIX取付け

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

最近の出来事

難易度:

Dスポーツ中古フットレスト取り付け編

難易度:

純正タコメーターにタコランプ加工取り付け編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール


復元完了!!」
何シテル?   02/18 10:19
シンプルな車が大好きなおじいちゃんです。 みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEINリアショックの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:01:39
ステアリングのホーンモチーフ自作 Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 18:05:18
桃苺さんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 12:13:12

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム き〜ろ (ダイハツ エッセカスタム)
き〜ろのESSE・・・ 大切に乗り続けたいと思わせてくれるところがESSEの魅力です ...
その他 自転車 チャーリー (その他 自転車)
Pashley Guv’nor Single_Speed 縁あって私のもとにやって ...
その他 その他 黒い林檎 (その他 その他)
Apple信者ではないがMacintosh時代からMacを使い続けているので・・・
その他 自作PC ・・・ (その他 自作PC)
コンピュータ関係の備忘録として
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation