• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラビさんの"き〜ろ" [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2016年1月12日

リアのスプリングシートとバンプラバーの交換VOL.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1

年末のキャリパー交換時に、ついで作業として裂けていたリアのスプリングシートとバンプラバーも交換しました。

キャリパー交換のため結構出費が嵩んでたのですが、勢いでTAKE OFFさんのC.R.F リアバンプラバーまでポチッと…f^_^;
車高が低くなったので底付きが少しでも解消する為と自分に言い訳してポチリました。

画像はバンプラバーのボルトのネジ溝をラバーの根元まで切った状態です。
(右側が切った分で左側は手付かず分です)

2
ネジ溝を切るのに最初はラバー部分にタオルを巻き付けて万力で固定しダイスでグイグイグルグルのつもりがボルトが真っ直ぐ安定せず、チョット知恵を絞ちゃいました (^_^)v

使ったのは太いボルトと軍手の小指、薬指、中指、の3本分の指部分だけ。
3
ボルトに細い方から小指 → 薬指 → 中指の順に被せます。
大袈裟ですが順番は適当に・・・・.f^_^;
4
指サックの付いたようなボルトをバンプラバーの穴にズボッと突っ込んで…
後はお解りですよね〜
5
ボルトの天地を万力で固定してダイスでグリグリクルクル。
しっかりと安定したしラバーにもキズがつかずナイスなアイデアだと自画自賛です…っとこの時はまだ自分を褒めてたのですが。

このネジ溝のカット作業までは、前準備としてキャリパー交換の前日にしてました‥‥
6
キャリパー交換の為に前後共馬に乗っけてたので、ささっとダンパー下側のボルトを外してサスも取っ払ってバンプラバーも取り外して…ん…?
ここで、ちょっとイヤ〜な予感 (-。-;
7
そうです…バンプラバーのボルトが長すぎイヤな予感的中で根元まで締める事が出来なかったのです
…>_<…

この事を前日のネジ溝作り時に想定しとけば作業の中断をする事が無かったのにと後悔し、この日はリア側の加工予定だったステンメッシュのブレーキラインも短くて取り付けることが出来なかったし最悪!!

で、ボルトを短くカットしたのがこの画像です…
8
気をとり直して、エッセオリジナルのバンプラバーとTAKE OFFさんのバンプラバーの比較です。
コペン用のショートタイプのバンプラバーなので長さの違いは明らかです。
この短くなった分リアのストロークが長くなり底突きが少なくなればなりよりです。


VOL.2に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換編

難易度: ★★

フロントハブベアリング交換 組み付け編

難易度: ★★★

バネレートが足りないので

難易度:

フロントハブベアリング交換 取り外し編

難易度: ★★★

タイロッドエンドブーツ、ロアアームブーツ交換編

難易度: ★★

ロボットアーム(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール


復元完了!!」
何シテル?   02/18 10:19
シンプルな車が大好きなおじいちゃんです。 みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEINリアショックの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 14:01:39
ステアリングのホーンモチーフ自作 Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 18:05:18
桃苺さんのダイハツ エッセカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 12:13:12

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム き〜ろ (ダイハツ エッセカスタム)
き〜ろのESSE・・・ 大切に乗り続けたいと思わせてくれるところがESSEの魅力です ...
その他 自転車 チャーリー (その他 自転車)
Pashley Guv’nor Single_Speed 縁あって私のもとにやって ...
その他 その他 黒い林檎 (その他 その他)
Apple信者ではないがMacintosh時代からMacを使い続けているので・・・
その他 自作PC ・・・ (その他 自作PC)
コンピュータ関係の備忘録として
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation