• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家の"Nコロ(マネクーパー)" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年9月11日

リアウインドウをEGシビックみたいに開閉式にしたいだけ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ずはウエザーストリップの調達って事で
マスキングテープを外周1/2に貼る
2
剥して計って倍にすれば一周分の長さになる筈
3
1/2の長さは135cmだったから270cmを自動車ガラス屋の友人に発注
「今日モモのトリミングで長野に行くから11時頃会社へ買いに行くね」と伝える
4
7時半から開くパワーコメリへ資材の調達に行く
5
帰宅して作業開始
芯ゴム(?)のカバーを外して
6
芯ゴムを抜く
7
手で引っ張れば簡単
8
カバーはとりあえずここに貼っておこう
9
モモをこばやし動物病院に送って
イトウ自動車ガラスでウエザーストリップを買い
R18沿いの天聖で熟成700味噌ラーメンとチャーハンを食べて、帰宅してから窓外しに取り掛かる
車内はロールバーの斜めの棒が邪魔で狭くて大変
ガラスに足が届かないから内側のゴムを窓枠の外に押し出す作戦
マイナスのドライバーをありったけ用意して、マスキングテープを巻いて養生して
内側のゴムをめくってボディの外へ押す
何本も挿して、外からもドライバーを入れて迎えてやる
1人作業だからトランクを開け、スタッドレスタイヤを台にし、毛布で養生して
中から~外から~とゴムをボディの外側へ誘導
10
上側のゴムが外れたら、ガラスも抜けちゃった

11
人生初のミニのリアガラス外しは成功

強化ガラスは当たり所が悪いと粉砕しちゃうから、大切に保管
12
BMWセダンのトランクのギミック(現在はヤフオクで¥6,000。2015年頃はいくらで落札したのか…)を当てがう
ダンパーが付いているんだけど、作業の邪魔だから外してあるよ
下側が長いから切断しなきゃかな?
13
モモの迎えに行くついでにマスカーを買って来たから窓の養生


明日に続く(予定)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

開閉式クォーターウィンドウに交換

難易度:

開閉式クォーターウィンドウの補修

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

ミニ 三角窓代用品 自作妄想中(整備ではありません

難易度:

ウェザーストリップ交換

難易度:

リアウィンドウシェード装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://youtube.com/shorts/VL6oJIgV4Hg遠くの国道を走るクルマが噴火と間違わないか?」
何シテル?   06/05 08:18
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48
カムシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 21:02:00

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation