• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楽農家の"Nコロ(マネクーパー)" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年9月14日

開閉式リアガラス④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアガラスのロックを考え中
トランクの蓋で押さえたら鍵締まるから便利
偶々持ってたステーがピッタリ!
これを延長してリアガラスに届けば押さえられる筈
2
上の枠の収まりが悪かったから四分割にしてみた
3
接着面の足付けと脱脂
いつもの脱脂はパーツクリーナーだけど、今日はシンナーで脱脂
4
パネルボンドを買ってきた
¥30,000支払って釣りは¥2,000
カートリッジが¥9,000越えるんだって
5
作業中はボンドが彼方此方に…
当然手にも指にも
スマホを接着できないから、作業が終わってから撮影
接着面のアッチとコッチに塗ってから合わせて固定だから
下の枠からボディにパネルボンド塗って、下枠に塗って貼り付けて、テックスで縫って固定
左枠、右枠、上枠④、③、①、②の順で施工
隙間は裏からマスキングテープを当て、表からパネルボンドを均して埋めた
6
左の関節にガラス用の枠を取り付け
7
右の関節にガラス用の枠を取り付け
左右で仕様が異なるのは素人のDIYだから

明日に続く予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミニ 三角窓代用品 自作妄想中(整備ではありません

難易度:

開閉式クォーターウィンドウの補修

難易度:

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

ミニ 99X系 プラグ点検 10000kmまたは6ヶ月

難易度:

オイル交換

難易度:

プラグ交換してみました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5月に支払った電気代は1万円を超えてたけど、今月支払った電気代は5千円 「TVでは電気代が高くなった」って言ってたけど、俺んちは安くなったぞ  どーしてかな?」
何シテル?   06/22 07:11
無職は聞こえが悪いので「NO業」と答えます 農業に聞こえるから安心 畑仕事と名付けた乗用草刈り機遊び クルマ作りは1日1時間程度… クル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント リバウンドバッファー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:07:40
FRバンプストップラバー高さ見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 21:01:48
カムシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 21:02:00

愛車一覧

三菱 eKワゴン 走る自宅 (三菱 eKワゴン)
シート、ステアリング、コイルスプリングを使い慣れたOTTIから移植しました キー差しっぱ ...
AMC ジープ J10 ホンチョ君(1/1,264) (AMC ジープ)
2016/10/23 It's Only Jeep 2ndでBEST JEEP受賞しまし ...
スズキ グラストラッカー ミニトレ (スズキ グラストラッカー)
タンク白/その他黒 HONDA FTRとかYAMAHA TWとかに憧れてたら、ひょんな ...
スバル サンバートラック 春だわっしょい! (スバル サンバートラック)
車幅灯がオレンジ色のヤーツー 納車時 9,500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation