• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

ビビリ防止+撥水効果付きのワイパーゴムを買った

ビビリ防止+撥水効果付きのワイパーゴムを買った ウチのジャクリーヌ(Cクラス W204)、最近のベンツ定番?とも言えるワイパービビリ音がスゴイんです。

ワイパー動かすと、最初の2~3拭きは良いんですが、その後は、フロントガラスの上をワイパーがビビリ音を立てながら跳ね回って雨を払拭します。
当然ですが、そんな状態ではフロントガラス上の雨を完全に払拭できる筈もありません。



続きは・・・・・コチラ





ブログ一覧 | ジャクリーヌ | クルマ
Posted at 2009/09/19 22:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年9月19日 22:33
こんばんは。初めまして。
メルセデスは殆どのクラスがそうかと思います。
例えばW140は200km/hでワイパーが吹っ飛ばないよう頑丈に取り付けられ、羽が付いています。
コメントへの返答
2009年9月20日 0:52
はじめまして。

コメント有難うございます。

やはり他の車種もそうなのですか。
アウトバーンなどで走ってもしっかり動くようにと作られてるんですね。

しかし、日本ではトロトロ走ってる方が圧倒的に多いと思いますので、もうちょっとローカライズしてくれるとうれしい所ですね。
ドライバーの目の前で戻ってくる雨水も右ハンドルだとちょっと辛いですし・・・・。

まぁ、これからはW204用の市販ワイパーもゾロゾロと出てくるでしょうから、次回交換時に選択の幅がもっと広がってることを期待します。
2009年9月20日 0:58
ご無沙汰してます~♪
ベンツのワイパーブレード構造初めて見せてもらいました。

高級車ベンツにも泣き所があったんですね・・・探究心旺盛なこーせーさんなら難なく解決♪
コメントへの返答
2009年9月20日 1:09
こん○○わ。

お久しぶりです!

ここ最近、DIYでアレコレやりはじめてるんですが、ドイツ車の造りって日本と考え方が違うって言うか、合理的な割りきりがスゴイので、戸惑う事しきりです。

って言うか、どこもかしこも日本車以上に変な警告制御が入ってるので、イジり辛くてかないません・・・・。
(^_^;)
2009年9月20日 17:24
オイラはドアポケットに何かが入ってる
こーせーさんに
ビビッテますが・・・ナニカ?(爆)
コメントへの返答
2009年9月21日 0:46
こん○○わ。

自分は監督の所構わぬエ○ネタにビビッてますが・・・ナニカ?
^m^
2009年9月20日 22:23
最近のメルセデスはワイパーが伸び縮みしながら拭き取るタイプですよね。
特許技術です。
コメントへの返答
2009年9月21日 17:15
こん○○わ。

伸び縮みするタイプって、W202、W124採用のパノラマワイパーの事でしょうか?
W203、W140は2本構成の変則的なパノラマだった記憶がありますが・・・・
最近の車種にも採用例が有るんでしょうか?

自分、あんまり詳しく無いのですがパノラマワイパーって複雑な機構と部品点数の多さ故に故障しやすいって印象が・・・
それで最近の車種には使ってないのかと思ってました。
(;^^A アセアセ

もしかしたら、最近のは更に進化した機構になってるんでしょうか?
すみません。この辺りちょっと疎くて・・・・
(^_^;)

プロフィール

「[整備] #コペン 納車日トラブル ワイパーブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/215874/car/3698402/8337142/note.aspx
何シテル?   08/17 19:29
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation