• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月11日

ホンコンやきそば~~~

ホンコンやきそば~~~ 今回から、柔らかい話です。
(^_^;)

皆さんは「ホンコンやきそば」って聞いたこと有りますか?

エスビー食品が出してる袋メン型の焼きそばの事です。

現在、大勢を占める別添えの粉末ソースタイプでは無く、チキンラーメンなどと同じく麺に味が付いているタイプの珍しいやきそばです。

メーカー曰く、「味付け油揚めんですので料理に手間がかかりません。味はもちろんS&Bならではの味、ウスターソースに豚肉、煮干し削りぶし、昆布エキスを使用し、さらに香辛料をミックスさせ熟成させたものです。別添にかやく(ごま・青のり)がつき、おいしさが倍加します。めんのこしが違います。焼きそば独特の歯ごたえが堪能できます。」との事です。

んで、私、子供の頃コレが大好きでした。
一時期は3食コレでもオッケー!な程でした。
妙な食感の麺にスパイシーで特徴的な味。タマリマセン。

所が、だんだんとスーパーで手に入らなくなり、終いには全く見かけなくなってしまいました。
学生の頃は見かけたらソッコーでまとめ買いしてました。
(^^♪

全く見かけなくなって、ここ十ウン年。

綺麗さっぱり忘れていたのですが、ある日、たまたま思い出してググッてみたらアラ大変。
今でも売ってるではないですか!?

何でも、昔は全国展開してたのですが、売れ行きが悪くなるにつれて段々と販売している地域を縮小し、今でも何故か人気な北海道と大分だけでのみ売っているそうです(しかし何で北と南の両極端?)。

知らんかった・・・・

しかも今でも楽天などの通信販売では簡単に手に入るんですと!

知らんかった・・・・

早速「箱買い」で買ってしまいました!
(>_<)

皆さんも入手不可になった忘れえぬインスタント食品有りませんか~?
ブログ一覧 | 飲み・食い関連 | グルメ/料理
Posted at 2007/07/11 23:00:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年7月11日 23:09
  初めてみましたが、旨そうで、興味津々です。 水で戻すんですか? 全国展開してましたっけ、九州限定?
コメントへの返答
2007年7月11日 23:15
こん○○わ。

美味いですよ~!
(^_^;)

普通の袋メンの焼きそばと同じようにフライパンでお湯を沸かして、そこに突っ込んで調理します。
ただ、ちょっと違うのは、粉末ソースでは無いんで、お湯の量を間違えるとエライ薄味になってしまいます。

昔は全国展開でしたが、今は北海道と大分だけのようです。
2007年7月11日 23:13
子供の頃からの好きなものって自分も今も好きだったりします。

自分はチャンポン麺で作る焼きそばが好きなんですが、岡山にはチャンポン麺と言うもの自体売ってません。

だから、もつ鍋の後はチャンポン麺なのにこっちのお店はラーメンの麺です(@_@;)

違うだろ~って叫んでしまいます(笑)
コメントへの返答
2007年7月11日 23:21
こん○○わ。

(・_・)(._.)ウンウン。
判ります!

チャンポン麺イイですよね。

逆に、外食で食べる際には、所謂通常の焼きそば麺では食った気がしません。

鍋にもチャンポン麺です。
(^_^;)

岡山ってチャンポン麺全く無いんですか?
2007年7月11日 23:33
そうなんです。岡山にはチャンポン麺がないんですよね~

どこのスーパーも中華麺ばかりなのです(~_~;)

全くでは無いんでしょうが・・




コメントへの返答
2007年7月11日 23:55
こん○○わ。

なる程。転勤や引越しで一番困るのは食生活かも知れませんね~。

「食」は人間の基本ですもんね。

帰郷の折には、是非ともガッついてください。
(^_^;)
2007年7月11日 23:42
これははじめて見ました。袋やきそばは日清やきそばが好きです。
コメントへの返答
2007年7月11日 23:58
こん○○わ。

日清焼きそばは何気に息長いですよね。
私も袋メン型では十指に入る程好きなです。

奇しくも、日清はもうすぐ麺味付け型のチキンラーメンの焼きそばを出しますね。

楽しみにしてます。
2007年7月11日 23:48
チャンポン麺良いです。好きです。
チャンポンだけでなく、モツ鍋とかでも入れちゃいます。

ホンコン焼きそば食べてみたいです。
コメントへの返答
2007年7月12日 0:01
こん○○わ。

鍋のチャンポン麺、絶品ですね。
締めくくりにバッチリです。

ホンコンやきそばは大分遠征すれば買えるかも?
2007年7月12日 0:43
ホンコンやきそば懐かしいですね~♪

同様に子供の頃、自分で作って
食べてました。美味しいですよね(^^)b

両親が共働きだったので「鍵っ子」(死語
生活で調理が簡単なメニューは色々作って
ました。

機会があれば、また食べてみたいです^^v
コメントへの返答
2007年7月13日 0:30
こん○○わ。

おおおお。ホンコンやきそば現役世代ですかーーーー!
(^_^;)

知っている方がいらっしゃって心強いです!
2007年7月12日 1:54
わぁ。。。
袋型のインスタント焼きそば・・・?
というものを初めて知ったかも^^
カップ型と作り方は同じなんでしょうか、、 ぺヤングで育ったワタクシには想像つきません(笑
ぜひチャレンジしてみたい^^
コメントへの返答
2007年7月13日 0:32
こん○○わ。

ガーーーーン。
ホンコンやきそばに関わらず、袋メン型を知らないのですか!?

ぺヤング私も好きです。
(^_^;)

でも、ちょっとショックでした。
2007年7月12日 6:24
日清のカップライスが食いてええええ!!
コメントへの返答
2007年7月13日 0:41
こん○○わ。

へへへへっ!
知ってますぜ、旦那!

ジャンクフード専門家のこのこーせー(いつからだ!)。
知らないジャンクフードは有りません。
(^^♪

裏っ返して蒸らす、カップ型のピラフなどのインスタント食品の事ですね。

私も好きでした!
2007年7月12日 12:21
硬い話からの急展開・・・。

こーせーさんのイメージが・・・。

うまそう^^
コメントへの返答
2007年7月13日 0:42
イメージ?
私は見た通りの美少年です。
(^_^)/~
2007年7月12日 20:09
初知りで~す(^-^)/~~
おいしそうですね♪
和歌山では売ってないかなぁ(^^;)
コメントへの返答
2007年7月13日 0:43
こん○○わ。

今となっては、売ってないかもですね~。

和歌山ご当地って何ですか?

プロフィール

「お盆休みの初ドライブ。
今まで大雨で全く出番の無かったコペンでようやく定番ドライブコースを走れました。
例年、大雨でどこかしら土砂崩れとか陥没で通行止めになるんですが、今年は奇跡的に大丈夫でした。」
何シテル?   08/13 18:07
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation