• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2022年11月21日 イイね!

アクションカメラ DJI OSMO ACTION 3 を買った

アクションカメラ DJI OSMO ACTION 3 を買った
ブログ復帰第二弾です。 前回書いたように最直近から過去に遡りながらブログアップしてるので、今回は少し前のことになります。 自分の以前のブログの「アクションカメラ MUSON(ムソン) MAX1 を買った」で書いたように、アクションカメラをバイク用のドライブレコーダー代わりに使ってます。 理由 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 21:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年11月14日 イイね!

秋冬に向けてバイクウェア買い増してみた

秋冬に向けてバイクウェア買い増してみた
なんか随分久しぶりですが、生きてます (笑) ちょっと仕事が忙しかったのと体調不良が続いていたため、なかなかブログアップ出来ませんでした。 今も相変わらず仕事忙しめ、体調悪めが続いてますが、ボチボチと復活していきたいと思います。 ブログネタだけはどんどん溜まって行ってるので継続してアップして行 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 19:39:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年06月23日 イイね!

ハーレーダビッドソン スポーツスター アイアン 1200 初回車検

ハーレーダビッドソン スポーツスター アイアン 1200 初回車検
タイトル通り アイアン 1200 の初回車検を通しました。 早いものですね。 購入してからもう三年経ったわけです。 去年の7月には Ninja 400 を車検に出したんですが、今年はアイアン 1200。 来年はまた Ninja 400 の車検、交互に毎年車検が発生するのはキツイですね。 車の車 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/23 03:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年06月12日 イイね!

原付二種 オフロードバイク Kawasaki KLX125 カスタム その12 ハンドル交換&ハンドガード取付 (2) 部品取り付け篇

原付二種 オフロードバイク Kawasaki KLX125 カスタム その12 ハンドル交換&ハンドガード取付 (2) 部品取り付け篇
前回の続きです。 今回も写真が多いので文章少なめで行きます。 前回でハンドルを外すところまで行きました。 最後に載せてましたが、これが純正(下)と ZETA NewCOMPハンドルバー Mini-Trail バー 22.2mm 用 (チタンカラー)(下)です。 続きは・・・・・・コチラ
続きを読む
Posted at 2022/06/12 04:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年06月03日 イイね!

原付二種 オフロードバイク Kawasaki KLX125 カスタム その12 ハンドル交換&ハンドガード取付 (1) 部品取り外し篇

原付二種 オフロードバイク Kawasaki KLX125 カスタム その12 ハンドル交換&ハンドガード取付 (1) 部品取り外し篇
今回は二つの DIY を同時に行っていきます。 一つはハンドルの交換、もう一つはハンドガードの取り付けです。 今回は写真が多くて二回に分けて投稿する予定です。 なので文章も少なめで行きます。 さて、そもそもなんでハンドルを交換するのか?ですが、 ・自分の好みの位置でハンドルを握りたい。 ・ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 02:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年05月09日 イイね!

原付二種 オフロードバイク Kawasaki KLX125 メンテナンス オイル交換

原付二種 オフロードバイク Kawasaki KLX125 メンテナンス オイル交換
早いもので KLX125 を購入してもう一年が経ちました。 納車された時は走行距離 20,035Km でしたが、今ではもう 21,151Km になっています。 一年で 1,100Km と言うとあまり走ってないように思いますが、晴れた休日のみの出動で Ninja400 とアイアン1200 とかも合 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 19:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年05月06日 イイね!

原付二種 オフロードバイク Kawasaki KLX125 カスタム その11 アンダーガード取り付け

原付二種 オフロードバイク Kawasaki KLX125 カスタム その11 アンダーガード取り付け
最近、更新が滞りがちですが、ネタは結構溜まってるんです。 なので、今回以降しばらくは余計な事を書かずに必要最小限の書き込みで行きたいと思います。 (私のブログは余計な説明が多すぎます (^_^;) さて、今回はタイトル通りアンダーガードの取り付けです。 続きは・・・・・・コチラ
続きを読む
Posted at 2022/05/06 15:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年04月01日 イイね!

バイクのグリップにロールヒーターを使ってみた

バイクのグリップにロールヒーターを使ってみた
投稿のタイミングを逸してしまってもう時期外れになってしまいましたが、今年の1月にバイクのグリップに巻くロールヒーターと言うものを買ってみました。 ロールヒーターって何?って方のために説明すると・・・・ 冬のバイクのツーリングや走行での最大の問題はやはり走行風による体の冷えです。 続きは ...
続きを読む
Posted at 2022/04/01 04:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年02月03日 イイね!

年末に死にかけた話 (大げさ)

年末に死にかけた話 (大げさ)
去年の年末、12 月 31 日お昼過ぎのお話です。 バイクの走り納めに KLX125 で近場の峠道を走ることにしました。 年末の買い出しに行かねばならなくて時間があまり無かったので、車庫から出すのに時間がかかる Ninja 400 や アイアン 1200 でなく、パッと気軽に乗り出せる KLX ...
続きを読む
Posted at 2022/02/03 18:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年01月01日 イイね!

謹賀新年 2022

謹賀新年 2022
新年 明けましておめでとうございます。
続きを読む
Posted at 2022/01/01 00:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「ダイハツ コペン (L880K) カスタム その1 ワイドミラー取り付け http://cvw.jp/b/215874/48633984/
何シテル?   09/03 01:30
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation