• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2023年02月04日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W205) エアサス不具合発生

メルセデス・ベンツ C200 (W205) エアサス不具合発生前回、去年末に車検を通した際のブログの最後にも書いてましたが、デカいのが来ました。

ベンツ、メルケア切れで大物が来ると国産同クラスの車種とは比較にならないくらいバカみたいに金額が高くなりがちなのはオーナーの方なら誰でもご存知だと思います。
今回はその類の話になります。

ドキュメンタリー風に書いてるので冗長な部分もありますがご了承下さい (^^)b


さて、去年末に車検を通しておおよそ予想通りの金額で収まったので、とりあえずは一安心ってことで年末年始つつがなく乗り回しておりました。

んで、1月中旬のことですが、土曜日の昼過ぎに買い物に行こうとエンジン掛けて家を出て 50m も走った頃でしょうか、メーター内にいきなり警告メッセージが出ると共にアラート音が鳴りました。

幸いにもまだ大通りに出る前だったので道の端に寄せて停止し、メッセージを見てみると、

「停止してください
 車高が低すぎます」

と表示されていました。

続きは・・・・・コチラ
Posted at 2023/02/04 10:49:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | クルマ
2023年02月01日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W205) 三回目車検を通した

メルセデス・ベンツ C200 (W205) 三回目車検を通した過去に遡りシリーズ
今回は比較的最近の話です。

タイトル通り 昨年の年末に W205 の車検を通しました。
今回で三回目の車検、8年目に入りました。



続きは・・・・コチラ
Posted at 2023/02/01 03:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | 日記
2021年07月07日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W205) キーレスゴー・キーケース/キーホルダーを買った

メルセデス・ベンツ C200 (W205) キーレスゴー・キーケース/キーホルダーを買った梅雨でボーッとしていたら前回から一月も経ってしまいました・・・

またまた久しぶりに車ネタです。
っても、いつものように小ネタですよ (^_^;)


現在、キーにつけてるキーホルダーは前車 C300 (W204) からの持ち越しのベンツ純正のモノです。
まぁ C200 (W205) に乗り換えた理由が理由なので致し方ないところでした。



続きは・・・・・コチラ
Posted at 2021/07/07 00:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | クルマ
2021年05月07日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W205) ドアミラー・アンダーカバーを買った

メルセデス・ベンツ C200 (W205) ドアミラー・アンダーカバーを買った暫くバイクネタ(ってゆーかKLX125ネタ)が続いたので、ここいらで車ネタも入れておきます。

購入したパーツは自分の W205 にしては珍しいのですが外装部品です。

基本的に W205 では外装をイジらないようにして来ましたが(唯一例外はリアエンブレムの LED 化)、6年目を迎えて気分転換にホンの少し手を加えようと思いました。
って言っても簡単なモノですけどね。


続きは・・・・コチラ
Posted at 2021/05/07 19:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | 日記
2021年03月19日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W205) ワイパー交換

メルセデス・ベンツ C200 (W205) ワイパー交換今年の始め、C クラス C200 (W205) の車検を通したと書きました。

その車検直前にワイパーを自分で交換してたのでメモ代わりに貼っておきます。

多分、最後に交換したのは前回の車検の時なので二年使ってたことになります。
二年も使うと流石に吹き残し・・・ってか、筋が残るようになってきたので車検に通らないと可能性が出てくるので無駄な出費を防ぐために事前に交換したワケです。


続きは・・・・コチラ
Posted at 2021/03/19 02:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | クルマ

プロフィール

「今日は朝早く、あまり気温が上がらない内に油木ダムに行ってきました。
思ったよりクルマ止める場所が無くてイマイチ絶景ポイントで撮れなかった。
ここはバイクで行った方が良いかも。」
何シテル?   08/03 12:36
昔は結構クルマ好きだったんですが、最近はバイクの方ばっかりです。 クルマは買い物くらいにしか使ってません。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation