• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2007年06月15日 イイね!

予算が尽きたので....完結篇 Vol.2

予算が尽きたので....完結篇 Vol.2補正予算も尽きたので、こんなものを買ってみました。

日曜晴れてたらアレと一緒に施工するつもりです。
Posted at 2007/06/15 00:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | クルマ
2007年06月14日 イイね!

大人の事情 Part III

大人の事情 Part III「大人の事情」は、結局コレでした~。

流石に正解の方もいらっしゃいましたね。

結局、シリコン・コーキング剤で固めて、更にシリコングリスてんこ盛りのままフタをし、更に更に合わせ面をホットボンドで接着しました。
随分みっともないですが、どうせ見えない所に装着されるので、性能重視です。

で、この材料の話はコレでお終い。
Posted at 2007/06/14 23:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | クルマ
2007年06月14日 イイね!

大人の事情 Part II

大人の事情 Part II♪~♪~♪~♪~


♪~

♪~
Posted at 2007/06/14 00:04:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | 日記
2007年06月12日 イイね!

大人の事情 Part I

大人の事情 Part Iたった一日で視線が痛いのが良く判りました。
(^_^;)

これをちょっとアレしたいと思います。

見ると人が見れば何か分かると思いますが.....
Posted at 2007/06/12 00:25:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | クルマ
2007年06月10日 イイね!

こだわりのコダワリ

こだわりのコダワリ昨日のイカリング型のデイライトですが、例によって自分なりのこだわりが有ります。

コンセプトは「グリル内にイカリング型デイライトをっ!」

実はヴェルティガバンパーを取り付けすると決まった時からこのDIYの作戦を練ってました。


さて、今回のこだわり。それは「極力内部の構造物を照らさない」です。

最初から魅せる事を前提に作られているメカなら良いのですが、純正のグリル裏側はあまりそうなっていません。

例えば、ホーンにしろ、ラジエータにしろ、インタークーラー(Xには無いですが)にしろ、サードパーティのチューニングパーツを最初から上手く 配置して無い限りそうそう美しくは有りません。
で、内部構造物を照らさないようにわざわざ樹脂製の円盤型裏当て板を作って後ろ側を照らさないようにしました。

結果、グリル内はそれなり明るく輝きながらも、裏の構造物はあまり見えない状態にする事に成功しました。


今回の件、このように書くとお気を悪くされる方もいらっしゃるかも知れませんが、何を持って良しとするかはあくまでも個人の感性と言う事でお許し下さい。

それにしても、写真のX、なんだかモビルアーマーかなんかみたいに見えますね。
(^_^;)
Posted at 2007/06/10 18:37:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | クルマ

プロフィール

「コペン。納車の時に付いてたクムホのタイヤがずっと気にいらず、ブリヂストンの POTENZA Adrenalin RE004に交換。
ついでにホイールもwedsのGyraft 8Sに交換。
少ない予算枠の中でそこそこなタイヤとホイールですね。当然インチアップとか無し (笑)」
何シテル?   09/06 14:38
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation