• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

今年初・・・・

今年初・・・・少々遅いですが、明けましておめでとうございます。

正月早々、体調を崩して散々な状態のこーせーです。
(ーー;)

多少復活してきたのですが、本調子には程遠い状態。
暫くはボチボチ行くしかなさそうです。

実は去年末に新年会でもやりましょうか?と数人の方を前に宣言していたのですが、前述の理由で早くて来月あたりになりそうな雰囲気です。

場所は福岡市か北九州あたりになりそうですが、参加される方、メッセででもご連絡頂ければ幸いです。
参加人数4名以上で開催したいと考えてます。

今年は去年以前と違って、多少なりとも自由度が上がりましたので、オフ会にもバシバシ参加したいなぁと思っております。

と言う事で、今年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2011/01/17 00:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2010年01月31日 イイね!

メニエル病になってしまった

メニエル病になってしまった久しぶりのブログですが・・・・・色々とあってブログ書く気力がありませんでした。

一番の原因はタイトル通り「メニエル病」になってしまった事です。
正確に言うと、メニエル病の活動期に入ってしまったと言うべきでしょうか?

自分では気付いてませんでしたが、もうずっと前からこの病気に掛かっていたようです。

それが活動期に入って症状が表に出て来たのです。




続きは・・・・・・コチラ








Posted at 2010/01/31 22:49:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年06月28日 イイね!

ラストダンジョン攻略・・・・・

ラストダンジョン攻略・・・・・へろへろへろ~。

デッドニングオフからこっち、延びてた納期の仕事が一気に襲ってきて、地獄を見たこーせーです。
(T_T)

どのくらい地獄だったかと言うと・・・・・
ファイナルファンタジータクティクスに例えるなら、月曜~水曜でディープダンジョン10Fを攻略し、木曜~土曜でラストダンジョン一気に駆け抜けるようなもんです。
って、判りづら~・・・・
(^_^;)

まぁ、ぶっちゃけ毎日徹夜でしたっ!!
しかも一瞬たりとも気が抜けない・・・・・

昨日も帰ってきたのは朝の5時、もうね、この歳になると徹夜の連戦は無理!
終いにゃ記憶力低下しちゃって、下らないミス連発です・・・
久しぶりに死ぬかと思いました。
(>_<)

で、昨日は一日寝て過ごそうと思ってたら・・・・・案の定、ジョゼ様の「構って」攻撃。
10分毎に起こされました。
ま、当たり前ですかね?この一週間でジョゼ様にお会いしたのは、全部で一時間も有りません。

でも、でも、ジョゼ様、今日ばかりは寝かせてください~
下僕はホント死にそうなんです~



・・・・・もちろん、声は聞き届けられませんでした。
(^_^) b

結局、2時間ばかり一緒にゴロゴロ・・・


まぁ、プロジェクトもなんとか大団円を迎えたし、来週以降は一息つけそうだからイイか・・・・
Posted at 2009/06/28 01:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年12月31日 イイね!

来年も宜しくお願い致します~

来年も宜しくお願い致します~お知り合いの皆様、本年は色々とお世話になり、有難うございました。

思い起こせば、念願の全国オフにも行けたりして今年はそれなりに良い年でしたが、前半・後半は公私共に忙しくて殆ど自分の自由になる時間が有りませんでした。

来年は今年以上に不自由になる事が判っているのですが、極力X繋がりの輪を大切にしてオフ会などには顔だそうと思ってます。
暫く音信不通になってもどうか忘れないで下さいね。
(^_^) b

今年ももう残りわずかですが、良いお年を~。


来年も宜しくお願い致します。
m(__)m
Posted at 2008/12/31 23:32:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2008年08月21日 イイね!

女帝會 会員No315 レポートファイル1

女帝會 会員No315 レポートファイル1 こん○○わ。

女帝會(ファンクラブ) 会員No315のこーせーです。

以前のファンクラブから女帝會に変わり、乗り遅れた為に番号が更に大きくなってしまいました。
(>_<)

以前、女帝のブログへのコメントでも書いてましたが、座椅子の話です。
(`・ω・´)


(1) 親父の座椅子(写真1コマ目)

実家にある座椅子は、豪華仕様のものです。
黒い人工皮革と物入れ付きの手もたれは、座る者を重役の気分に浸らせるのに十分な質感を持っています(笑)。
当然、背もたれ部分はリクライニング可能。おまけにシート下部には回転機構まで備えていて、その気になれば、クルッと振り向いていつでもその場で安らかに熟睡する事が可能な逸品です(爆)。

(2) 下僕の座椅子(写真2コマ目)

自宅にある座椅子は、簡易座椅子です。
背中の半分ほどまでしか無い背もたれは、リクライニングこそするものの、事実上、背を持たれ掛けさせる事は出来ません。
従ってこの座椅子では、熟睡はおろか居眠りする事さえ許されない。そんなエキセントリックでエキサイティングな、座る者を寄せ付けない孤高な存在をアピールしてます。
もちろん、座面だってスカスカ。上に薄い座布団でも引かない日にゃ、30分だって座ってたらお尻が痛くなってしまいます。
(^_^;)

(3) ジョゼ様の玉座(写真3コマ目)

実は、下僕の座椅子、背もたれを完全水平にすると、ジョゼ様の玉座に早変わりします。
(^^♪
下僕の体重だと薄っぺらな座面でも、ジョゼ様のスリムなお体だと無問題。
座椅子は2個セットで購入したのですが、残り1個はジョゼ様がこの状態で、気持ちよさそーに下僕の横でご使用されています。
下僕は腰とお尻が痛くて早々に他に移動したいのですが、ジョゼ様が横にいらっしゃるので中々移動が出来ません。
(^_^;)


どうでしたか?女帝會に必須の座椅子談義。
あなたもご自分の座椅子をレポートされてみては?

それじゃアディオス。アミーゴぉ!
(^_-)-☆
Posted at 2008/08/21 20:18:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | その他

プロフィール

「メルセデス・ベンツ C200 (W206) 不具合対応 Bピラー ウェザーストリップ交換 http://cvw.jp/b/215874/48618023/
何シテル?   08/24 18:50
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation