• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2007年02月04日 イイね!

スーパーマン・リターンズ

今日、スーパーマン・リターンズを見ました。

なんと言うか、個人的にはイマイチでした。

やっぱ、この手のものは娯楽に徹した方が良いのでは無いでしょうか?
例によって続編に繋げようとしているのが見え見えですし。

期待しててだけにガックシです。
どうりで、話題にならなかった訳だ。

自分的にはスーパーマンはクリストファー・リーブ、それもパート2が最高でした。

音楽もジョン・ウイリアムスのものを使ってて新しさ無し。
無論、ジョン・ウイリアムスをそう簡単には超えられないですがね。

ちょっと辛口になりましたが、今の映像でしか魅せられないスーパーマンを作って欲しいです。
今の世の中だからこそ絶対に正義なスーパーマンが必要だと思うのです。

いや、月光仮面や黄金バットでもいいですよ。正義なら....(^_^;)
Posted at 2007/02/04 18:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画・音楽 | 音楽/映画/テレビ
2007年01月22日 イイね!

温故知新

仮面ライダー THE FIRSTを見ました。

良いですねーコレ。

今日び、仮面ライダーも人妻にもてはやされたり、最初から徒党を組んで現れたり、最近じゃ電車に乗ってお笑いやったり。

一号役が藤岡弘(本郷猛)だったらもっと良かったでしょうが、流石に今の歳では無理ですね。

特に良いのは造型です。
初代ライダーが持つヒーローとは思えないダークな雰囲気、シンプルでいてカッコイイフォルム。
それらを現代的にアレンジして、巧くまとめています。

一号ニ号のマジメ男とヤサ男の性格はそのまま、力と技の特性は昔とは逆で力の一号、技のニ号になってます。
アクションも最近の特撮モノらしいそれなりの「良さ」で魅せてくれます。

ま、お話はだいぶプアですが.....
そこは期待する方が無理かと。全体的には中々良いかな?終わり方がちょっと尻切れトンボっぽい感は有りますけど。
運が良ければ続編に繋げたかったのでしょうね。

そうそう。後、立花藤兵衛役でV3(&ズバット)の宮内洋さんが出演されています。

仮面ライダー 一号ニ号&V3現役世代のお父さんは一度見てみることをお勧めします。
お子さんと一緒に楽しめますよキッと。
Posted at 2007/01/22 21:58:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画・音楽 | 日記

プロフィール

「今日は朝早く、あまり気温が上がらない内に油木ダムに行ってきました。
思ったよりクルマ止める場所が無くてイマイチ絶景ポイントで撮れなかった。
ここはバイクで行った方が良いかも。」
何シテル?   08/03 12:36
昔は結構クルマ好きだったんですが、最近はバイクの方ばっかりです。 クルマは買い物くらいにしか使ってません。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation