• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

前席LEDフットランプ増設(ちょっと篇)

前席LEDフットランプ増設(ちょっと篇)ウチのジャクリーヌ(メルセデス・ベンツ Cクラス W204)、アレコレ有って、前席・助手席側のみLED灯に変更しています。

後、後部座席に関してもLED灯を追加済みです。

今回、これらに加えて、前席用にLEDフットランプを増設しました。


続きは・・・・・・コチラ






Posted at 2009/10/17 17:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | クルマ
2009年09月28日 イイね!

久しぶりに・・・・

久しぶりに・・・・

本家HPを更新。


・・・・・っても、ジャクリーヌの仕様を更新しただけですが・・・
(^_^;)










Posted at 2009/09/28 23:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | クルマ
2009年09月26日 イイね!

YANASEの引越し

YANASEの引越しなんて、作為的なタイトルにしてみましたが・・・・・・


何のことは無い、「YANASE」ステッカーの位置を移動しただけです。
(^^♪


続きは・・・・・コチラ



Posted at 2009/09/26 22:51:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | クルマ
2009年09月25日 イイね!

フロントガラスのリペアをしてみました

フロントガラスのリペアをしてみましたううううう~。

やっぱ平日はきついっスよ~。監督~。
ボーナスはずんでくださいね~。

さてっ!!!

表題の通り、フロントガラスについた跳ね石のキズのリペアをしてみました。

自分、事情が有って頻繁に実家に帰らなきゃならないんですが、その際に峠道を通る事になります。
峠道の選択肢は幾つか有るのですが、自分が良く通るのは、一番タイトで道の状態の悪い峠です。
良くドリフト車が走ってる為、ドリフト対策で道に色んな仕掛けが施されてます(笑)。



続きは・・・・・・コチラ




Posted at 2009/09/25 22:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | クルマ
2009年09月24日 イイね!

フットランプの増設 (後部座席篇)

フットランプの増設 (後部座席篇)やっぱり平日に1日1ブログは辛いなぁ・・・・・

さて!

ちょっと前に助手席側のフットランプをLED灯に変更しました。

実はこの時点でその先のDIYの計画を頭に描いてました。
って言っても別に大した事ではなく、表題通り後部座席用にフットランプを増設する事です。



続きは・・・・・・・コチラ






Posted at 2009/09/24 23:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | クルマ

プロフィール

「今日はコペンでよく行くダム周辺の峠道をうろうろ。
ホントにオープン向きの季節で気持良い。
ただ、そのオープン機構、古いL880Kによくあるルーフの開閉速度が遅くなる問題がいきなり発生。またウン十万単位で金が飛んでくのか!?
#コペン
何シテル?   11/08 13:47
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation