• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

ウェルカムランプ & ドア・エッジライト 取り付け篇

ウェルカムランプ & ドア・エッジライト 取り付け篇今回は、ゴールデンウイーク中に行った ウェルカムランプ & ドア・エッジライト の取り付け篇になります。

では、早速。



続きは・・・・・コチラ







Posted at 2010/05/23 21:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | クルマ
2010年05月16日 イイね!

メルセデスベンツ W204 Cクラス ドア内張りの外し方 その2~

メルセデスベンツ W204 Cクラス ドア内張りの外し方 その2~今回は、ゴールデンウイーク中に行った ウェルカムランプ & ドア・エッジライト と フロントドア・デッドニング の共通の取り付け篇 その2 になります。

それでは、以下、外し方手順を淡々とステップで書きます。



続きは・・・・・・コチラ






Posted at 2010/05/16 22:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | 日記
2010年05月16日 イイね!

メルセデスベンツ W204 Cクラス ドア内張りの外し方 その1~

メルセデスベンツ W204 Cクラス ドア内張りの外し方 その1~今回は、ゴールデンウイーク中に行った ウェルカムランプ & ドア・エッジライト と フロントドア・デッドニング の共通の取り付け篇 その1 になります。


先ず、全体の説明ですが、W204 のドア内張りは3本のトルクスネジと9個のクリップで止まってます。
内、定番の箇所に有るネジ2本は簡単に見つけられるのですが、最後の隠しネジに気づくのは難しいと思います。
それ以外は国産車同様、そんなに難しい所はないですね。

それでは、以下、外し方手順を淡々とステップで書きます。




続きは・・・・・・コチラ








Posted at 2010/05/16 13:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | 日記
2010年05月09日 イイね!

車内照明を改良してみた (Fade to Black)

車内照明を改良してみた (Fade to Black)ゴールデンウイーク中に施工した車内追加照明ですが、色に青みが強かった事と、今ひとつ明かりの照らし方が満足出来なかったので、早速改良してみました。

て言うか、施工した翌日には次のLEDテープを発注してました。
(^_^;)

今回買ったのは、このLEDテープです。

続きは・・・・・コチラ








Posted at 2010/05/09 22:49:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | 日記
2010年05月04日 イイね!

フロントドアをデッドニングしてみた

フロントドアをデッドニングしてみた昨日のウェルカムランプ&ドア・エッジライトの施工時に同時にデッドニングもしてみました。

これをやったおかげで、当日のDIYは9時スタート18時終了となってしいました。
(^_^;)



続きは・・・・・・コチラ








Posted at 2010/05/04 10:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャクリーヌ | 日記

プロフィール

「メルセデス・ベンツ C200 (W206) 不具合対応 Bピラー ウェザーストリップ交換 http://cvw.jp/b/215874/48618023/
何シテル?   08/24 18:50
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation