• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

ジョゼ様 サンタバージョン

ジョゼ様 サンタバージョンもうクリスマス。一年が早いですねー (^・^)

続きは....コチラ
Posted at 2006/12/24 00:53:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジョゼ様 | 日記
2006年12月21日 イイね!

恐ろしい....

恐ろしい....昨日の事ですが、会社で切羽詰った仕事をこなすべく、ノートパソコンに向かって悶々と仕事をしていた所、突然目の前のノートパソコンから「パンッ」と大きな音がしました。
いきなりの事にビックリした私は「Wow!!」とアメリカ人のような素っ頓狂な声を上げてしまいました。仕事場のみんなが二重の意味で何事かとこっちを向きます....

みんなの視線を感じながらも、パソコンの周りを調べてみたのですが、何かがどうかなってるような所が見当たりません。

不思議に思って原因を1分ほどもあれこれ探しましたが、何もそれらしきものが見つからりません。仕事が忙しい事もあり、そのままノートパソコンの前に座りなおして作業を続行。

すると30分もしない内にまたもや「パンッ!!」またもや「Wow!!」。しかも今度はちょっと悲鳴入っています。で、またもやみんなの視線が集中。

ちょっと恥ずかしくなって (^_^;) その場を誤魔化す為にも、「何事だろうなぁ!」などと殊更大声で言いながらあれこれノートパソコンの周りをよく見てみると.....なんかバッテリーのチャージランプが点滅してます。
何時もなら、充電中でついているか満充電で消えているかのどっちかです。

ん...ちょっと前にソニー製のリチュームイオン電池が原因で、ノートパソコンのバッテリーの発火や破裂が話題になっていた事を思い出しました。

(ー_ー)!! もしや、それかーーー!!


慌ててバッテリーを引っこ抜きました (^_^;)

その後は、不思議な破裂音はしてません。

気になってメーカーのHPでリコール対象かを確認して見たのですが、該当品では有りませんでした。


んー。なんだろ?


クルマもパソコンも最新技術の集まりです。
それなりに理屈の通った原因はあるのでしょうが、一般人には手の出せない領域で不具合って出るものですね~~。


ま、とりあえずバッテリーは外しっ放しで使ってます。どのみち付いてても1分と持たない状態に劣化してましたから。
Posted at 2006/12/21 23:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2006年12月20日 イイね!

その昔、何故か間違えるクルマが有りました....

その昔、何故か間違えるクルマが有りました....小学生の頃、スーパーカーブームが有りましたが、その殆どは外国のクルマでした。
そんな中で、頑張ってる日本車もました。

トヨタ2000GTなんかがそうですね。

しかし、スーパーカーでは無いものの、RX3・7、コスモ、セリカやZ、117クーペなんかも子供心に憧れてました。

子供ってのは現金なもので、勉強で覚えなきゃいけないものは全然覚えないくせに(^_^;)、マンガとかクルマとかに関しては、大人もビックリするぐらい細かな違いまで含めて覚えてます。
私もそんな一人でしたが、ただ一つ、分かってる癖にいつも間違えるクルマが有りました。

それはフェラーリとフェアレディです。

なんだよ、全然形も名前も似てねーじゃねーか。と思われる方が殆どだと思いますが、何故か私はいつも言い間違えていました.....(>_<)

今では流石に間違えはしませんが、この写真を見てて改めて思い出しました。

この型のフェラーリは、ラジコンも持ってたんですよねー。
懐かしいです (^^♪
Posted at 2006/12/20 21:39:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味関連 | 日記
2006年12月19日 イイね!

ありゃりゃ。内容がかぶってるっぽいので、えっくすぼでぃーさん支援画像

ありゃりゃ。内容がかぶってるっぽいので、えっくすぼでぃーさん支援画像こん○○わ。

例によって自分のクルマの話が出来ないので、以前話題にしていた昔ブロマイド(でいいのか?)の続きをアップしようとしてたら、ちょうど、えっくすぼでぃーさんがランボルギーニの名車コレクションの事をアップされてました。

急遽、支援トラックバックに切り替えました (^_^;)

写真だと、何てこと無いですが、実は年代モノです。
Posted at 2006/12/19 22:34:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味関連 | 日記
2006年12月18日 イイね!

不具合たびたび

こん○○わ。

以前、9/28にこんな話題を書きました。

実は、この後、熊本ラーメン紀行を行った際、熊本からの帰りの高速上でも同様の現象が発生しました。
しかも、今度は集さんが同乗した状態での発生です。

まるでパンクしたかのような連続振動。
集さんにも感じてもらえたと思います。

例によって、近場のSAでエンジンを止めて再出発すると現象はなくなりました。

んー。

その後、流石に我慢できなくなって、ディーラーに電話しました。

症状を話すと、やはり聞いた事も無いとの事。

これはそうかも知れません。この「みんカラ」でも私のX以外では聞きません。
多分固体特有のものだとは思います。

そこで、「トヨタにそういう事例が挙がっているかを一応確認して、連絡下さい」と、言うのと、「いづれにしても修理に出したい。どう考えても時間が掛かりそうなので、暮れ・正月には出せない。正月明けに出すから代車を貸してもらえないか」と言う内容をお願いしました。

ディーラーのマネージャの方が、了解です確認してみます。.....と二つ返事で言って下さったのですが、あれから3週間以上、なんの音沙汰もありません orz

結局何時もの通り。

しかも前の日曜に、とうとう冷間時エンジンスタートで全く同じ症状が発生。
ええっ!トランスミッションじゃなくてエンジン!?いやいやエンジンとトランスミッションの動力伝達部分の可能性も有るのでは!?

なぁーんて色んな事を考えながら年越しになりそうです。

情けない......

買いはしないと思うけど、新型スカイライン試乗してみようかなぁ....
Posted at 2006/12/18 21:44:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジュリエンヌ | クルマ

プロフィール

「久々に KLX125 に乗った http://cvw.jp/b/215874/48669140/
何シテル?   09/21 17:20
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 18 19 20 212223
24 25 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation