• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーせー@CookPadのブログ一覧

2024年07月15日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W206) Sonic Design SonicPLUS Acoustic Control AX-206 施工

メルセデス・ベンツ C200 (W206) Sonic Design SonicPLUS Acoustic Control AX-206 施工前回のカメラ視界不良対策のブログでも書いてましたが、同時に幾つか依頼やその他の不具合対策をお願いしました。

その中の一つが今回のタイトル通り Sonic Design の SonicPLUS Acoustic Control AX-206 の施工です。

「ん?何それ?」という方のために説明しておくと、W206 専用のサードパーティのオーディオアップグレードキットになります。

W206 のオーディーオは正直あまり褒められた音質ではありません。
車格を考えるともう少し良い音を出して欲しいものですが、まぁ仕方ありません。
そういう人はブルメスターサウンドのメーカー OP を付けろよってことなんでしょうね。

ただ、自分みたいに中古で買った人だともう選択しようもないんですよ。


続きは・・・・・・コチラ
Posted at 2024/07/15 00:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | W206 | クルマ
2024年07月05日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W206) カメラ視界不良対策 その2 対策篇

メルセデス・ベンツ C200 (W206) カメラ視界不良対策 その2 対策篇またまた間が空いてしまいました。

前回までで外装篇が終わったので、引き続き内装編行こうかと思ってたんですが、ちょうど仕事が忙しくなった上にそのせいで体調を崩してしまい、結構な日数が経ってしまいました。

その間に重要度の高い修理を行ったそれを先に報告したいと思います。

C200 (W206) を購入して少し経った頃に「メルセデス・ベンツ C200 (W206) カメラ視界不良対策」というタイトルのブログをアップしました。

内容としては、運転支援系の機能を実現しているカメラに潜在的な問題があって、「カメラの視界不良のため、一時的に使用不可」と言う警告が頻繁に出て機能しなくなるというものですね。


続きは・・・・・・コチラ
Posted at 2024/07/05 17:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | W206 | クルマ
2024年06月05日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W206) ドアエッジモール取り付け

メルセデス・ベンツ C200 (W206) ドアエッジモール取り付け前回はドアハンドル・プロテクターを取り付けましたが、今回はドアエッジモールの取り付けです。

自分、過去の愛車である W204、W205 共にドアエッジモールを取り付けてました。

この保護パーツ、結構人によって意見が分かれますよね。
ある意味、見栄えが悪くなりますからね。
後、細かな話すると超高速走行時に燃費が悪くなる・・・筈(整流が悪くなるので)。

でも、自分は書いたように前二車では付けていました。


続きは・・・・・・コチラ
Posted at 2024/06/05 04:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | W206 | クルマ
2024年05月28日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W206) ドアハンドル・プロテクター 取り付け (リベンジ篇)

メルセデス・ベンツ C200 (W206) ドアハンドル・プロテクター 取り付け (リベンジ篇)前回、ドアハンドル・プロテクターの取り付けに失敗しました。

何のことはない、上下逆さまに付けて形状が合わずにハミ出してしまったんですね。

んで、今回はそのリカバリで付け直しします。

と、言ってもクドクド書くことは有りません。



続きは・・・・・コチラ
Posted at 2024/05/28 02:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | W206 | クルマ
2024年05月23日 イイね!

メルセデス・ベンツ C200 (W206) ドアハンドル・プロテクター 取り付け (失敗篇)

禁断の掟破り第三弾!!

・・・いえ、今回は実用性のあるパーツなので掟破ってません (^^)b

モノはドアハンドル・プロテクター。

ドアの取手を握る際にドア側に爪傷が付くのを防止するパーツですね。

んで、今回は二個の製品に付いて書いてみます。


続きは・・・・・コチラ
Posted at 2024/05/23 04:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | W206 | クルマ

プロフィール

「メルセデス・ベンツ C200 (W206) 不具合対応 Bピラー ウェザーストリップ交換 http://cvw.jp/b/215874/48618023/
何シテル?   08/24 18:50
クルマ→バイクと来て、最近コペンを買ってそちらばかりイジってます。 後、ネコ(ソマリ)なんかも飼っています。 一応、多趣味を標榜しておりますが、歳と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こーせー’sブログ 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:44:32
 
こーせー with Jacqueline 
カテゴリ:本家
2006/07/23 23:43:47
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200 W206 AMGライン +ベーシックパッケージ +リアアクスルステアリング
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初のオープンカー。 体の不調や肩・腕・腰・膝・足首などの痛みの悪化でバイクに乗るのを断念 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
趣味用に購入しました。 近場の峠道・山道をちんたら走る用ですね。
スズキ Swish スズキ Swish
駅までの通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation