• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

右曇華院(うどん)の"ぱるる号" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2014年7月24日

リアスピーカー 配線編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みなさん簡単に「純正のケーブルがあります」なんて書いてますが、
カバーのかなり奥の方にあって取り出すのがけっこう大変でした^^;

ケーブルが短くて内装からカプラーが見えるか見えないかぐらいしか伸びない...
2
作業しやすいようにリア側へ引っ張りだしておくといいと思います
3
ちなみに、パッケージにあった接続方法はさすがにナンセンスだと思ったので、今回はギボシ端子で接続していきます
4
既に接続しちゃってますが、こんな感じです!
この段階で?少し遅いかもしれませんが、音が出るかテストしておきましょう
5
純正のブラケットは使わないので、付属されていたスポンジは
車体側の当たりそうな部分に貼っておきました。

一応ステーを作った際に当たらないようには調整しましたが、
もし振動などで歪んだときにも少しは対応できるように!
6
あとはスピーカーを設置しなおして終わりです。

内装は逆の順番で戻せばok

みなさん書いてらっしゃいますが、
内装のスピーカー部分に謎の突起があります。
コアキシャルスピーカーは大概センターの部分が干渉すると思うので、
内装を戻す前にニッパー等で切っておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー「pioneerTS-G1010F」に取替

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

リア16cmスピーカー取付け

難易度: ★★★

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「欲張って艶を出すぞと、さらにクリア厚塗りしたらこんな結果に😂
厚塗りできたってことは少しは磨けるでしょうから、また1週間後に磨いてみたいと思います
それでダメなら塗り直しですね......トホホ......」
何シテル?   06/09 04:21
最近は元気がなくなってきてあまり車いじりもドライブもできていません?? 今は車を変えたばかりなのでまずはリフレッシュからしていきたいと思います??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング交換・スイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 02:36:23
[ホンダ ジェイド] 2列目シート用ドリンクホルダーを取付けよう・・・と思って、とうとう完成させました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 23:11:25
WORK GNOSIS HS203 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 01:33:58

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
フィットの次は絶対ジェイドに乗ると決めていました! 今まで乗った車全部シルバーだったので ...
ホンダ フィットハイブリッド ホクロちゃん (ホンダ フィットハイブリッド)
************** 不具合というより仕様に近いものだと思いますが、回生ブレーキ ...
日産 ティアナ アナおじさん (日産 ティアナ)
機能性と内装を中心に少しずついじってます\(^o^)/ 外見はほぼノーマル! お金があ ...
スズキ Kei ぱるる号 (スズキ Kei)
「沖縄のKeiといえば!」の1台に入るべく、できるだけ安くをモットーに日々いじり続けてお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation