• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれびん細谷のブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

ヘッドライト故障

ヘッドライト故障アトレーのヘッドライトが、
突然光らなくなった・・・

前日まで普通に光ってたのに、
全く光らない。
左右共に(ToT)

社外のHIDに替えてあったんですがね、
スイッチいれて、ハイロー切り替えすると、
H4型のバーナーの内部で『ガチャコン!』と動く音がする。
ハイビームインジケーター点灯する。
なのに、光らない(ToT)

これはリレー等の配線トラブルであろう・・・
でもなぁ、
原因探索してる時間は、今は無いのだよ。
月末の締切が迫っているのだよ・・・


という事で、
以前買っておいたLEDヘッドライトに交換しました。
とりあえず夜の心配は無くなった。

でもね、
安い電球だからか、ちょっと暗い。
&、
ハイビームインジケーターが光らない!(ToT)

あらたなトラップ出現!

まぁ、落ち着いたら対策せねばな。
Posted at 2025/10/18 22:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2025年03月10日 イイね!

アトレー 新規オイル漏れ

アトレーの維持り


走行距離15万km過ぎてるから
色々とトラブル発生するわけですが、
今回はオイルフィルターの
取り付け部です。

オイル漏れです。

230アトレーのオイルフィルター、
エンジンブロックに直接付いてるんじゃなくて、中継するユニットを介して付いてます。
まあ、一時期のダイハツ車によくある方式ですね。

で、その取り付け部からオイル垂れてきました。(@_@;)





取り付け部のパッキン劣化です。
パッキン交換しました。

ただ、オイルフィルター周辺の配管類やプロペラシャフトが
スゲー邪魔で困るのです・・・
何をするにも色々と邪魔があるクルマだわよ・・・
ヘッドカバーパッキンを換えるにも苦労するし・・・

まぁ、ナニハトモアレ修理できました。
あとは・・・

クランクリアオイルシールが怪しいんだよなぁ・・・(/´△`\)
Posted at 2025/03/10 22:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2024年08月15日 イイね!

パネル照明の電球

パネル照明の電球アトレーの、
エアコン操作部。

パネルの照明が光らなくなってたので、球交換しました。

ひっぱたくと点灯するという『昭和の家電品』かよ!と突っ込み入れながら使ってたんですけど、
猛暑続きで作業する気にならなくて・・・

いざ始めてみると、案の定めんどくさい。
操作パネル部分が、簡単には引き出せない構造なのです。
周辺のパネル全部外すだけではダメで、ヒーターユニットに繋がるワイヤーとか色々障害物があるの・・・

まぁ正攻法で作業してるとキリがないので、一部無理矢理な方法で球交換しました。

この時期のダイハツ車はだいたいめんどくさいのよね・・・
『たかが電球交換でエライ高い工賃とられた』とか言うヒトいるけど、
実際問題すげぇ手間かかる場合もあるので勘弁してね。
球自体は安いんだけどね・・・



でもまぁ、某スズ○の一部のクルマの場合だと、『光らなくなったら操作パネルアッセンブリーで交換』
なんてパターンあるので、まだマシかなぁと思ったり。(^_^;)
Posted at 2024/08/16 09:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2024年05月02日 イイね!

やっとタイヤコウカーン

やっとタイヤコウカーンアトレーの夏タイヤを新調。


昨年末の時点で結構減ってたので迷ってましたが、
やはり安全策をとりたいですな。

アトレー純正サイズは
『165/70R13』ですが、
夏タイヤは『155/65R14』にしてます。
だって、インチアップした方がカッコイイし、
このサイズの方が値段安いし!(ここ重要!)

GW初日に雪山へ行ったので冬タイヤのままでしたが、さすがにもう夏タイヤで良いわなぁ。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2024/05/04 10:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記
2024年04月11日 イイね!

青く、小さくなっちゃった

青く、小さくなっちゃったアトレー、車検でした。

自分名義にしてから3回目の車検。

テールランプをLED化したくて、
LA160ムーヴ純正テールをバラして、
そのまま放置で3年位経ったな・・・(^_^;)


さて、今年から、
軽自動車の車検証も、
普通車と同じになりました。
青くて小さいステッカー・・・
なんかスゲェ違和感。(@_@;)

それと、
ステッカー貼る場所が運転席真上に改訂されたのね。
アトレーだとまだ良いけど、コペン等だと結構目障りになるんだよなぁ・・・

と、同時に、
クルマによってはテレビのフィルムアンテナに引っ掛かる。
ガラス右上には何も貼ってないのがアタリマエだったから、普通はコーナーぎりぎりの位置にアンテナ貼るもんね。
困ったもんだ・・・
Posted at 2024/04/11 20:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー&コペン | 日記

プロフィール

「銀河へ」
何シテル?   01/21 10:27
『クルマは実物大のプラモデルだ!』 というノリで、クルマいじりを楽しんでおります。 愛車はWiLLVS。 「他と同じは嫌!」&「イジリは安く!」が基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

初売りドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 22:50:13
量産型ザク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:23:56
エヴァコラボパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 21:43:20

愛車一覧

トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11C (トヨタ WiLL VS)
前愛車のWILL-VSが事故で廃車となり、 程度の良い中古車を見つけて購入しました。 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
実家で2019年夏まで親の愛車だった機体。 当人には安全サポート機能が付いたイマドキの ...
トヨタ WiLL VS アスラーダAKF11 (トヨタ WiLL VS)
5台めの愛車。 ステルス戦闘機。 平成15年の夏に購入。 通称『アスラーダAKF11』 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前のトレノを事故で廃車にしてしまったので購入したクルマ。 4台めの愛車。 車検切れたあと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation