• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月20日

「コスモAP再販」に反応

「コスモAP再販」に反応  みん友さんがブログの中でちょこっと触れていました「童友社、コスモAPのプラモデル再販」の話題。

 そういえばと思ってプラモデルをしまってある屋根裏部屋に探しに言ったら…





ありました。私のはナガノ製でした。


ボディは赤。マツダは昔から赤にこだわっていましたね。


 1、2年前にコロナ禍でネタがなかった頃、一時期「懐かしプラモ紹介」というのを数回投稿していまして、そこでも取り上げていました。


 という訳でついでと言ってはなんですが、私が今まで買い集めたプラモデルを紹介させていただきます。似たような投稿を何度かしているので「前に見たことある」という方はスルーしてください😊





これらはだいたい2〜30年前から買い集めたものです。若い頃はスポーツカーをメインに、ある程度年齢を重ねてからは自分が乗ってたクルマ、子供の頃に街で見かけたクルマなどを中心に集めていました。


1/12のビッグスケールは、中学から高校の頃に手に入れました。フェアレディZのプラモデルは当時3500円でした。普通のプラモデルが500円くらいでしたから、まさに「オトナブルー」ですね。ユーノスロードスターはとにかく意味もなくたくさん買ってました。サンダーバードの秘密基地も買いました。


 これらのプラモデルは今では作りもせず、ときどき箱を開けてパーツを眺めては昔を懐かしんでニヤニヤしてます。

 まったく変なオヤジです😅


ブログ一覧 | ミニカー・プラモデル・ラジコン | 趣味
Posted at 2024/03/20 01:52:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

趣味の再開
工場‐長さん

カローラをリメイク
24gontaさん

終の趣味を考える!?
みがき★ひかるさん

日産レパードターボZGX(その1)
24gontaさん

Z34 NISSAN FAIRLA ...
f2000さん

これはプラモと言えるのか?組み立て ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

2024年3月20日 7:11
秘密基地持ってる人はお金持ちです。子供の頃買えなかった。
コメントへの返答
2024年3月20日 8:02
おっしゃる通りです。
子供の頃欲しかったけど買ってもらえなかったので、大人になってから買いました😚
2024年3月20日 9:19
お宝の山ですね(^^)
勿体なくって、組み立てるの出来ないかも。
コメントへの返答
2024年3月20日 9:37
コメントありがとうございます。
以前はこの先何もすることがなくなったら作ろうかなと思ってましたが、今は息子に全部譲ってその後を委ねようかと思っています😚
2024年3月20日 15:41
すごい量ですね。絶版キットはヤフオクで高価に取引されています。是非作ってUPしてください!
コメントへの返答
2024年3月20日 19:40
こんばんは。
プラモデルを作りたいのは山々なんですが、作ったあとの保管場所を確保するのが難しいもんで。何せミニカーを飾るのも難儀してる始末です。
1/20スケールは無理ですが、1/32スケールのアリイシリーズならなんとかなるかも知れません😅
2024年9月4日 17:12
24gonta様、こんにちは、初めまして。

私の記事で、おすすめ記事で掲載されていて訪問させて頂きました、キューブコロコロと申します。

童友社(元山田模型)のノスヒロシリーズ再販のコスモは、2個買いしてしまいました。

ナガノ製のコスモは私も所有していますが、失敗が恐くて、とても製作出来ません(笑)

コスモのキットを出していたのは、当時1/20スケールでは、ナガノ、バンダイ、ナカムラ、アリイ(ナカムラの型を利用した改造車)、1/24では、永大グリップ、東京マルイ、1/28スケールでニチモ、アリイが出していたと記憶しています。

出来は間違いなく、マルイ、その後にナガノのキットが良かったと思います。

また、集められたキットの数々、興味深く拝見させて頂きました。

バンダイのシビック、27カローラ、ニチモのマークⅡ等はとても貴重なキットですね。

24gonta様は、お持ちのキットから、おそらく、私と世代の近い方とお見受けします。

私も積みプラ状態で、たまに箱を開けてどう作ろか、と想像してニヤニヤしてるだけのヘンタイなので、まさに、お仲間さん発見!と喜んでおります。

わたしもプラモカテゴリーを設けてますので、お暇なときにでも、お気軽にお越しください。

長くなりましたが、失礼致します。
コメントへの返答
2024年9月4日 20:33
キューブコロコロさん、こんばんは。
24gontaと申します。
コメントありがとうございます😊
最初に申し上げます。
私は昭和38年生まれです。
プラモブログ拝見しました。私より断然詳しくてびっくりしました。尊敬したします。
作らないで保存することを「積みプラ」って言うんですね。知りませんでした。であるならば私も「積みプラ」してます😊
最近はトミカやホットウィールなどの1/64スケールミニカーのカスタムがメインになっています。
理由のひとつはプラモを完成させても置き場所がないからなんです😅
キューブコロコロさんはミニカーにはあまり興味ないかも知れませんが、お暇な時に覗いてみてください。ミニカーの世界も面白いですよ😊



プロフィール

「[整備] #ヴォクシー 前輪側の水平板も再作製 https://minkara.carview.co.jp/userid/216062/car/3533815/8297479/note.aspx
何シテル?   07/13 14:41
FRのMTフィーリングフェチなオヤジです。あの、変速ギヤを自分の手で直接切り替えるような「ガコッ」っていう感触が好きです。転職する前は、8年ほど工業デザインの仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
10 1112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今夜の晩飯後のデザートは〜😋👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 21:13:54
ちょいと所要でハンドル握り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:02:17
定点観測・・・その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 23:20:15

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 約17年ぶりの買い替えです。今回は妻が欲しかったクルマを選びました。  ナビの設定や ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
89年式2台目です。1台目は子どもが生まれる時にロードスタークラブのメンバーに譲る。2台 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
息子のクルマです。今年就職した息子が就職祝いに、しばらく使われていなかった商売用のエブリ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古で買ったセルボがイマイチ調子が悪く、やむを得ず買い換えた。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation