• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken♪の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2019年2月11日

トムスECUのオーバーホール(・∀・)ニヤニヤ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
友達のアリストのTEC2のコンデンサから液漏れして、走行中突然停止。その後再起不能となった話を聞いた。。。(涙

同年代のアリストで距離もほぼ同じ。

環境は違うかも知れないけど、ご老体で老朽化しているのは間違いない事実。。。( ゚д゚)ゴクリ
2
ECUのオーバーホールをしてくれる先を何とか探し出しwww

1週間掛けて戻ってきた(・∀・)ニヤニヤ

←オーバーホールで交換したコンデンサ

点検修理内容報告書を読むと、1個だけ微量の液漏れありだったそうです…(;゚Д゚)アワワ
3
点検結果

・基板各部に薄くオイル状のものが付着している
・全ての電解コンデンサは取り外し後に静電容量の測定を行った結果、一般的な許容差を超える静電容量の増加が見られ、経年による封止構造の劣化や等価直列抵抗(ESR)増加の可能性も残るので交換が望ましい

修理内容

・電解コンデンサ全交換
・基板清掃

作業前、作業中、作業後の写真も添付してもらえるので、コンデンサの状態や作業の工程も確認できるので任せて安心でした。

まだまだ、アリストに乗り続けようと思っている皆さん、コンデンサがパンクしてからでは手遅れになってしまう場合が多いようです。早めに手を打って安心&快適にアリストを乗りまわせるようにしておきたいですねww

俺の場合、ノーマルECUがあるから不動車にはならなかったけど、予備のECUが無いと約1週間不動車になる覚悟が必要です。。。( ゚д゚)ゴクリ

1週間ノーマルECUで乗ってみて、改めてトムスECUの性能が良くわかりました。。。(爆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

ABS&TRCVSC&ECU交換

難易度:

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月13日 19:32
私も付けるためにイモビ登録しなきゃと思いはや数年…
交換前に確認した方がよさそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2019年2月15日 10:00
早く使わないと宝の持ち腐れになっちゃいますよw😱

でも、使う前にオーバーホールしといた方が安心ですけどねw😜
2019年12月28日 18:38
はじめまして。突然のコメント失礼します。
私のアリストも先日走行中にエンジンストールして始動不能、してもすぐにストールの症状になり予備のECUへ交換でとりあえずは走行可能となりました。
ECU修理の為にヤフオクへ出品されている業者へ問合せ中です。(一軒目はトムスECUと言うことで断られました。泣)
差し支えなければ参考までに修理業者とおおよその費用を教えて頂けないでしょうか?
コメントへの返答
2020年1月25日 23:02
はじめまして。
入院していたので、返信が遅くなって申し訳なかったです。

走行中にエンジンストールして始動不能という事は、ひょっとすると手遅れかも知れません…(;゚Д゚)アワワ

俺の友達もまったく同じで、ECUを開けてみたらコンデンサがパンクして液漏れしてました。

こうなってしまうと修理不可能みたいですよww

とりあえず修理先をメッセしますね♪
2020年5月7日 5:46
はじめまして。
突然のコメント失礼いたします。

私もヤフオクで、JZS161後期アリストのトムス・TEC2を購入しました。
今後も長く大切に乗りたく、取り付け前に点検やコンデンサー交換を考えております。
差し支えなければ参考までに修理業者とおおよその費用を教えて頂けないでしょうか?

何卒よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年5月17日 22:14
こんばんは(^ ^)
返信が遅くなってしまいごめんなさい。
自分がみんカラに書く時しかログインしないので、コメントを貰っていた事に今気が付きました。

ECUがパンクしてからでは、再生不可なので早めにオーバーホールする事を推奨します。

後でメッセしますね。

プロフィール

「第10回アリスト保存会お疲れ様でした! http://cvw.jp/b/216086/47701524/
何シテル?   05/05 21:26
2012年モデル TOYOTA SIENNA SEに乗ってます。 毎月第1日曜日 朝9時から東名高速道路 下り 富士川SAで、車種限定無しの『富士川SA定...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
足車で乗ってた50エスティマを売ってしまったので、レクサスSCが欲しくて探していたので ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
14アリスト、19レクサスGSは所有しましたが、16アリストには縁がなく所有する機会が ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
平成8年~12年まで乗っていたアリストです。とても良く走る本当に良い車でした。 手放して ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
通勤快速用に中古で購入した3.5LアエラスGエディション 会社の先輩に売って欲しいと頼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation