コンピュータ - 整備手帳 - アリスト
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス
ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月11日 17:21 YOURSさん -
アリストJZS161 車速ロック 解除
走り出すと自動でロックしてくれますが 邪魔です なんなら、これが原因でドアロックアクチュエーターが、壊れるのでは? と思ってます チェイサーなら、ドアしめて鍵を差して オンオフ 鍵を抜いて ドアを開けてアンロック5回連打 で、すぐ解除できます! アリストでそれをしても解除できませんでした! ...
難易度
2024年11月20日 20:14 jingodspeedyouさん -
ABS&TRC&VSCのECU交換
TRC OFFとVSCの警告灯が点きっぱなしになり、いろいろ調べるとECUが怪しいとの事で、新品は部品出るか分かりませんし、高そうなのでヤフオクで中古を購入。 無事に消えました。 良かった~。
難易度
2024年5月3日 17:56 千葉のアリスターさん -
フュエルポンプコントローラー
コンデンサーを交換 右画面右下は劣化液漏れにより断線 トランクルーム左内張を剥がしたら見えにくい 外側に配置してるので内側のボルトを外してコネクターを抜く 交換してもらったコンデンサーです。 料金は4万弱 なかなか高い修理になりました エンジンのカカリが悪い バッテリーかな? 交換したがまたかから ...
難易度
2023年12月30日 09:05 天翔龍の閃さん -
TRC-off・VSC警告ランプ点灯
JZS160 アリストが鈑金塗装から車が返ってきたらTRC-offとVSC警告ランプが点灯していた。 鈑金屋さんが機械をつないでリセットしてみたけど消えなかったと言っていたので自分で調べてみたところ、ヨーレートセンサーの0点学習すれば解決する可能性があるとのことで実施してみたところ解決! 作業開始 ...
難易度
2023年12月27日 12:15 makoGさん -
ECU修理 社外マインズコンピーター キャニーエクイップ
セルがまわるもののエンジンがかからなくなったため、ECUコンピューターを疑いキャニーエクイップへ修理依頼(コンピューター修理専業)。※シェバーレンが紹介してくれた業者です。交換した結果、燃調補助不要。エンジン一発始動。となりました。副次的なこととしてエンジン振動低減(マイルド)。エンジン強化マウン ...
難易度
2023年4月22日 21:40 JZS147さん -
ECU BOX内の温度の把握
整備と言う整備にはならないが…。備忘録も兼ねて。 TOM'S T.E.C.ⅡのOHメンテで経年劣化による“ヤレ”があったのがキッカケ。 ゲーミングPCみたくリアルタイムでマザボからCPU(各Core温度)GPUのジャンクション温度を把握する事は不可能なので、せめてECUのBOX内の温度を目安とし ...
難易度
2023年4月14日 21:15 SUPER GREAT...さん -
T.E.C.Ⅱ TOM'S ECU リフレッシュメンテナンス
今回OHメンテナンス及びTOM'Sタイマー対策〜予防整備に出す前に、改めて記録簿を見ると、2006年8月末にネッツ千葉にて新品購入取り付けされていた。…今年の8月で丸々17年を迎えるんだね。 ・・・ご指摘があったのは特にこの辺り一帯が酷く、経年劣化と思しき熱によるハンダのヤニ噴き出しによって一部基 ...
難易度
2023年4月5日 22:41 SUPER GREAT...さん -
-
エンジンECUのコンデンサ交換
メインのエンジンコンピュータです。特に異常があった訳ではないのですが予防保全の為、電解コンデンサの交換をお願いしました。 基板は綺麗な状態で液漏れも無いとのことでした。 交換したコンデンサは10個。しばらくは安心して乗れそうです。
難易度
2022年12月16日 15:05 シーケンスさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アリスト V300グレード ツインターボEng HDDナビ地(北海道)
205.0万円(税込)
-
BMW 5シリーズツーリング コンフォートドライビングPkg 半革(神奈川県)
857.5万円(税込)
-
スマート フォーツーカブリオ メルセデス純正ドラレコ/パナソニックナビ(福井県)
248.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
