2014年11月10日
借りた車には「マツコネ」が付いてましたが
そのネタは昨日、書きました。
それ以外に感じたことをひとつ。
以前、CVTのスカイアクティブデミオDE1300を
レンタルした時と比較すると
今回のデミオは6ATになってます。
エンジンは基本、同じですが圧縮比を下げ
トルクを増やしてます。
今回、一般道~山道~下りが連続する山道と
同じ道を走行して
感じたのは、6ATは良い!!
CVTではエンジン回転だけ上がるが
スピードが乗らない場面が多く、登り坂では
「スカイアクティブっていってもやっぱり!1300cc?!」と感じてました。
今回のデミオはエンジンよりも
6ATの出来がよく(1300ccクラスで6ATは反則かも)
パドルシフト付き(上級グレード)ならばかなり
楽しめるはず。
今回、高速道路は走ってませんので
予想で言いますが、高速定速ならば、かなり燃費は良いはず。
次回は車体に関する感想を書きます。
>昨日、新型デミオ・1300cc6ATガソリンを
レンタルしました。
借り出した時には800km越してましたが
まだ数人しか借りてないようです。
でいろいろ感じたり、気づいたことがありますが
まずはこのことを書きます。
Posted at 2014/11/10 21:47:10 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ
2014年11月09日
本日、新型デミオ・1300cc6ATガソリンを
レンタルしました。
借り出した時には800km越してましたが
まだ数人しか借りてないようです。
でいろいろ感じたり、気づいたことがありますが
まずはこのことを書きます。
借りた車には「マツコネ」が付いてましたが
ナビで「自動車ディーラー」検索すると
出てくるのは(データが入ってるのは)
マツダディーラーのみ。
試しに他社ディーラー電話番号を入力してみたが
「<アイテムなし>」ですってさ!
TVでCMしてる「Tコネクト」も
同じ感じになってるのかな~
Posted at 2014/11/09 21:58:40 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ
2014年11月02日
愛知県の某IC近くのマツダ店には
デミオ1300cc6AT、
1500ccディーゼル6AT、同じく6MTと
3台も試乗車が用意されてます。
今日も6MT乗ってきましたが順番待ちしました。
この店舗は比較試乗が出来るのでお勧めです。
全国的にもかなり珍しいはず。
東名、中央道、東名阪高速沿いに住んでる方
一度、立ち寄ってみては?
Posted at 2014/11/02 21:00:27 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ
2014年10月31日
新型デミオのレンタカー発見しました。
さあ~いつ借りようかな?
ガソリン車ですが

Posted at 2014/10/31 15:10:19 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ
2014年10月27日
デミオディーゼル6MT試乗してきました。
試乗した店は街中だったので
6速に入れる機会がなく、5速までで
終わってしまいました。
その範囲での印象は
良かったです。
6ATでは勝手に上位ギヤに変速しましたが
MTでは本人の好みでギヤチェンジできますので
ATでは気になった
「1000~2000rpmでATの6速で定速走行してる際
アクセルを増し踏みすると遅れる感じ?
スコッと抜けた感じかな?」が
避けられます。
あとスバルWRXに試乗した際に
「おぉ~っと!」と思った使用中のMTギヤ数を
表示する機能が
デミオにも付いていました。
加えて「2→3」と表示する
ギヤチェンジを促すような機能もあったりします。
でも一番気にいったのは
シフトチェンジが楽しい。
私が乗ってる旧型(DE)デミオ5MTの
シフト感覚もこのクラスとしてはしっかりしてて
良いと思ってましたが
今度の6MTはもっと良いです。
コクコク感もありしっかりしてて
もっと上位セグメント車向きなMTだと思います。
ちょっと前ならば「オーバークオリティ」と言われるかも・・
この操作感だけでも
デミオ買う価値はあると思いましたよ!
たぶん、新型ロードスターは
アクセラに載ってる1500ccエンジンと
デミオに載った6MTが装着されるような気がしています。
楽しい車になるんだろうな~!
新型ロードスター
ZOOMZOOM
>ディーゼル6MT試乗車の所在地も判明したので
近いうちに乗りに行きます。
雑誌記事ではATよりもパワー絞ってあり
燃費志向なギヤ比になってるとか
>>デミオ・ディーゼル6ATに
試乗しました。
で今回、デミオ・ディーゼル6ATに乗ったら
「??」
トルク感が弱いです。
特に「1500rpm近辺」が・・
1000~2000rpmでATの6速で定速走行してる際
アクセルを増し踏みすると
遅れる感じ?スコッと抜けた感じかな?
2000rpmを越し
ターボが効き始めると
グ~と加速するんですがね・・・
Posted at 2014/10/27 19:15:52 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ