• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルガスターの愛車 [ホンダ ADV160]

パーツレビュー

2024年5月12日

不明 LEDワークライト デュアルカラー  

評価:
5
不明 LEDワークライト デュアルカラー
昨年12月、アリエクで安かったので無計画に購入したLEDワークライトです。
このシリーズはバルカンと言うかミサイルポッドのような見た目がお気に入りです。

レンズがこれまでの平面アクリル板から凸レンズに変わっています。
デュアルチップなので3000Kと6000Kの切り替えが出来るのですが、配線が3線になるので引き直しがメンドクセーと放置していました。

ところが現在装着しているイエローのLEDワークライトに、装着から1年を待たず浸水が発生。
必要に迫られて渋々交換することにしました。

あまり期待していなかったのですが…
コレはワークライトじゃなくて、フォグランプとして売ってもイイと思う👍

追記
点灯するとアイドリング時の電圧が14.3Vから12.9Vまで下がりました。
チップ4連装×2台なのでそれなりに電気も食うみたいです。
走行に影響はありませんが、他の機器と併用するときは注意が必要です。

早速、雨天の夜間走行をしましたがやはりイエローだと見やすいです。
対向車からのパッシングもなくグレアはほとんど気にならないレベルのようです。
  • 3線引き直す時間はないので、とりあえず今の配線を活かしてイエローだけ結線することにしました。
  • 装着中の物です。見事に浸水してリフレクターも変色が始まっています。
  • 右が取り替える物です。凸レンズでリフレクターはありません。
    今までのは黄色の平面アクリル板です。
  • リフレクターの有無とシングルとデュアルチップの違いくらいでほぼ同じ内部構造です。
  • 浸水の原因は裏側の配線穴でした😵
    正面のゴムパッキンは機能していたみたいです。
  • ちょっと思いつきで工作を。
    外したリフレクターを…
  • 新しいのに収まるように加工して…
  • 装着。見栄えが良くなると思ったのですがこれが失敗でした。
  • リフレクターがあると消灯時の輝きが違うのですが…
  • 点灯してみると強烈なグレアが発生。配光がめちゃくちゃに。反射が増えるんだから当然と言えば当然ですな。
  • 今度はリフレクターを抜いて点灯。
    あれ?もしかしてカットライン出てる?
    ウイポジの方がよっぽど眩しい
  • 壁に向けてカットラインを確認。
    まずはヘッドライトLoのみ。
  • 続けてLEDワークライトをオン。
    あらホントにカットラインが出てる!
    もう少し左右に振っても良さそう
  • 凸レンズが光を収束してグレアを少なくしているようです。
    全く期待してなかったのでこれはラッキー。
  • クリアレンズなので印象が変わりましたが、思いがけずイエローフォグが実用的に使えるようになりました😃
購入価格2,874 円
入手ルートネットショッピング(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HID屋 / トレーディングトレード / LEDフォグランプL1B 2色切替

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

シェアスタイル / LED フォグランプ球

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:257件

シェアスタイル / 2色切り替えフォグランプ Z Twin Premium ホワイト/イエロー

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:284件

ユアーズ / 2色切り替えLEDフォグバルブ

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:41件

VELENO / VELENO MORTALE 14400lm LEDヘッドライト・フォグ

平均評価 :  ★★★★4.75
レビュー:75件

トヨタ(純正) / LEDフォグランプ

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:311件

関連レビューピックアップ

X-STYLE フォッグランプ

評価: ★★★★

X-STYLE フォッグランプ

評価: ★★★★

不明 フォグ

評価: ★★★

KAPPA トップケース K433

評価: ★★★★★

エンデュランス エンデュランススクリーン スモーク ADV150

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) ブラックエンブレム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月12日 21:41
5ヶ月...
中華製だからといっても、やっぱり長持ちしてもらいたいですよね。お金はらっているので。
当たり外れってのもあるが、付けて見ないとこればっかりわかりませんものね。

カットライン付きですか。安心して運転出来ますね。
私のはないので眩しいでしょう。でも相手に視認してくれていると思っています。(迷惑車です)
コメントへの返答
2024年5月12日 22:00
なかなか良い商品を5ヶ月も放置してしまいました。ちょっと後悔😓

凸レンズになったもののリフレクターもなく見る角度によっては基盤がレンズで拡大されて見えるので何となく安っぽい…
そんな理由で放置していたのですが、リフレクターレスになっていたのはちゃんと意味があった…

中華製品はごく稀にこういうことがあるので侮れません。今後もアリエクウォッチャーを続けますw

やはりイエローは悪天候に強いので期待大です。
お行儀が良くなった分、ハイビーム時の補助がなくなってしまったのでちょっと困りました。
ヘッドライトのハイビーム弱すぎですよね😅

プロフィール

「@luckyangel さん、カッコ良すぎて言葉を失いました。まあ一人で行ったので話す相手もいなかったのですが…」
何シテル?   05/18 22:53
1989年のデビュー以来、ユーノスロードスターひとすじの頑固者です。10万キロを越えたあたりからサーキット通いが始まりました。大丈夫か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHAD トップマスターフィッティングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 10:53:34
アルキャンハンズ リアキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 20:34:50
GIVI B45NM-ADV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 20:14:37

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
カスタムするとだんだんタイ風になっていく。 そしてどんどん重くなっていく。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
唯一無二
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターで登録してあります。よろしくお願いします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ご覧のとおりタルガトップです。 豪雨だと雨漏りしますが、お気に入りです。 【いじり具合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation