• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月13日

「スポーツマスクについて考える」の巻 追記

前回の続き。

激しい運動をして汗でびしょびしょになると、マスクだろうがフェイスカバーだろうがただの邪魔ものです。どんなに通気性の良い素材を使っていたって、濡れたら通気性などあったものではありません。苦しくなったら鼻だけ出すか、もしくはマスクを取ってしまいましょう。酸欠やら熱中症で倒れたら元も子もありませんからね。






かように、こと運動するにあたってハッキリ言ってマスクは邪魔、しなくていいならしたくありません。
しかし、トレーニングという観点からみると、マスクも良い効果があります。
それは「肺活量アップ」。
マスクをつけることで取り込める酸素の量が減り、肺活量が上がるというわけです。マラソン選手などが高地でトレーニングをすることがありますが、それと同じなんですね。

個人的には肺活量は上がらなくていいから、マスク無しで運動したいです。
日常生活でマスクが必要なくなる世の中に戻ってもらいたいですね。
ブログ一覧 | スポーツ | スポーツ
Posted at 2020/09/13 18:06:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所の老舗でうなぎを食べました✨6 ...
とも ucf31さん

今日のランチは、パスタ
シロだもんさん

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

神楽岡公園からオロロンラインへ 2 ...
kitamitiさん

アーニャワクワク
闇狩さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年9月16日 4:35
なるほど
高地トレーニングと同様の効果ですね
コメントへの返答
2020年9月17日 0:24
そう考えると、マスクもそう悪いことだけではないようです。

プロフィール

「@頭でっかち 実は船が弱点である事が発覚。」
何シテル?   06/03 15:47
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation