• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三頁のブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

福島県二本松市「本丸」にて「つけ麺」を食す。

二本松市にある「完熟らーめん 本丸」で食事をしました。
ご覧の通り、お昼時ともなれば行列が出来るお店です。
しかし、ラーメンが出てくるのにちょっと時間がかかり、回転があまりよろしくない気がしました。












「つけ麺」 ¥720

こってりラーメンが売りの店のようですが、つけ麺のスープはあっさりでもこってりでもなく、ちょうどいい感じです。かつお節の削り粉が入っているようですが、あまり風味は感じません。とりあえず、甘いです。

スープの中には具がたっぷり入っていて、チャーシューは大きいものと小さく刻まれたものと二種類入っています。どちらも美味しいです。

ちょっと今までに無い感じだったのが煮干しが入っていること。これがだしがらとかじゃなく、ちゃんと味がついている立派な具です。スープに入っていても美味しいんですが、これをご飯にかけたら最高に旨いんじゃないかと思いました。
麺は太麺で、海苔も何気に美味しい。
とても美味しいつけ麺でした。

ご馳走様でした!
Posted at 2016/11/05 17:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年11月05日 イイね!

紅葉

土湯温泉を後にして、紅葉を見るために山の方に行ってみました。まだちょっと早い感じでしたが、少し写真を撮ったのでご紹介。




















ホントに少しだけです。ヾ(;´▽`A``


















ついでに我が家のモミジの様子。
なんか黄色くなってる。
Posted at 2016/11/05 16:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光スポット | 旅行/地域
2016年11月05日 イイね!

珍客

窓掃除をしていたらカマキリ登場!
Posted at 2016/11/05 16:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年11月05日 イイね!

福島県土湯温泉「旅館 松雲閣」にて一泊!

福島県土湯温泉の「旅館 松雲閣」さんに一泊してきました。

こちらの宿は昔友人と泊まった事があって、いい印象があったので今回再訪となりました。













宿の前には川が流れています。


















下流側はこんな感じ。
周りの木が紅葉すると綺麗そうです。





















土湯温泉には足湯が何ヶ所かあります。
宿のすぐ近くにも一つありました。
ここは「かじかの湯」。















こちらは「月のゆぶじぇ」。


















そして「手湯」。(^◇^;)


















土湯温泉はマンホールの蓋も凝ってました。

















宿の夕食。
刺身、小鉢、メインの他にも土瓶蒸しや鍋物もあったりしてかなり豊富。
















これがメインの福島牛石焼き。
以前泊まった時に福島牛が美味しかったので今回もこのプランにしました。















そして、さらに岩魚の塩焼きも出てきました!
ちょっと塩気が足りなかったけど、美味しくいただきました。















そんなもの出されたら日本酒飲むしかないッス!(^ー^;A
どれも旨い!
















翌日の朝食。
朝からおなかいっぱいになります。

















松雲閣の温泉は内風呂と露天風呂があります。
それぞれ1階と2階に分かれているので、1回に入るのはちょっと難しい。露天のほうは洗い場が一つしか無いので、まずは内風呂に入った方がいいでしょうか。内風呂も露天も時間で男女の入れ代わりがあります。





内風呂に入ってビックリしたのが、浴場に畳がある!





椅子を使わずそのまま座って身体を洗えるようにだとは思うのですが……………頭で分かっていても「ホントにいいの?」とおっかなびっくり身体を洗いました。(^◇^;)





食事も温泉も満足しましたが、ちょっと残念だったのが1階の内風呂は階段でしか行けなかった事です。身体の弱い母にはそれが厳しくて、内風呂には入れなかったのでもう少しバリアフリーを考えて欲しいかなと思いました。

でもいい宿には違いありませんので、機会があればまた来たいです。
今回は看板猫に会えなかったしね!
Posted at 2016/11/05 12:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「@頭でっかち 年末に仕事でそちらにお邪魔する予定ですが、もう結構降っているんですね…ヤバいかも💦」
何シテル?   12/07 18:18
三頁です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 4 5
67891011 12
131415 161718 19
202122 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

「利府ラリー2022に参戦!」の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 19:47:01

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツRS TGRRC仕様 (トヨタ ヴィッツ)
ラリーがやりたくてヴィッツに乗り換えました。 TGRラリーチャレンジ仕様になっています。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカGT-Fourに乗っています。 一度手放した車ですが、また乗りたくなって買 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の通勤のために購入。
トヨタ プロボックス トヨタ プロボックス
会社の車 初代 2020/8/1引退 ~320736km 2代目 2020/8/8就任 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation